見出し画像

【月次報告】エンジニアになって41ヶ月が経ちました

こんにちは、しゅんです。エンジニアになって41ヶ月が過ぎましたので今月も振り返りをしていきます。

※エンジニアになって40ヶ月目の記事も投稿しています。お時間ございましたらご覧ください。

プロジェクト内

10月9日〜10月22日のスプリントで2回にわたってフロントエンド設計についての議論がありました。筆者の疑問から議論に発展したのですが、先輩社員2名がどういった軸で実装しているのか言語化していただきました。スプリントの後半からはそれらを参考に実装を進め、品質の高いコードを根拠を持って書くことができました。2名とも思想は異なっていましたが、最終的な着地は同じ方針を取っていたのでシニアにとっては当たり前に思っていることなのかなと。

教示いただいた内容はネットで調べても出てくるものではなく、理解した上でZennやQiitaを漁ってみるとそれらしい内容に触れているものはいくつか散見しましたが、どれも抽象的な内容で前提を理解していないと、この方針に辿り着くのは難しそうかなと思いました。

議事はMiroにまとめていて振り返られるようにはしていますが、ドメインが入る例も多く公開はしない予定です。無意識にやっていたが判断基準が曖昧でなんとなく実装していた事例だったのでとても助かりました。通常業務に関しては一旦まとめられる範囲で以下の静かなインターネットにまとめましたのでお時間ありましたらご覧ください。

プロジェクト外

フロント横断タスク

課題を見つけ、フロント横断タスクにチケットを起票し、リファインメントでバックログに積まれ、積まれたチケットを自分で消化しmainマージまで進めました。内容としては静的解析周りの小さな変更ではあるのですが、通常タスクが忙しく、なかなか着手するのが億劫で後回しになるものだったので一気に提案から実装までの工程を経験できよかったです。

横断系は最近は静的解析周りの実装をしているのでそろそろ簡単なところでも良いのでGitHub Actionsを触りたいところです。それ以外のプロジェクト外のあれこれは特になかったです。

会社外

SCAJというアジア最大のスペシャルティコーヒーイベントと表参道で開催されていたコーヒーフェスティバルに参加しました。ゲイシャコーヒーを浴びるほど飲めてよかったです。コーヒーに詳しい友人と行ったのですがステマされた結果、タイムモアのコーヒーミルを買いました。元々ミルは欲しかったのですが、これからは挽かれたものではないコーヒー豆も購入できるので楽しみが増えそうです。

筆者がコーヒーを好きになったきっかけが、大学の頃のカフェでバイトだったので、もしお時間がありましたら以下の記事もご覧ください。

友人の結婚式に参加することになったので新しくスーツを買いました。新卒で入社した時はスーツを持っていたのですが、エンジニアなってからは着る機会がなくなってしまい買い替えかなと思い、以前から認知はしていて気になったいたFABRIC TOKYOで購入しました。

実はふるさと納税でFABRIC TOKYOの商品を買うことができるらしく、ワイシャツなどはそちらで購入しようかなと思っています。接客も非常に親切に対応していただき機会があればもう一着欲しいなと思いました。

最後に

LeSS Hugeが始まってから2ヶ月が経ち、あるスプリントの忙しさが落ち着いてきました。来月は大きなイベントがあるわけではありませんが粛々と実装を進めチームに貢献していきたいです。また、フロントエンド設計について多くの知見を得ることができた月だったので来月はその観点を浸透できるような実装を意識して過ごしたいです。

今後も継続して月次報告をしていこうと思っています。(主に月の最終週に更新する予定です。)駆け足になりましたが最後までご覧いただきありがとうございました。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?