![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/25982512/rectangle_large_type_2_9a1664e422b065905b013cccdae82354.jpg?width=1200)
他人は自分の鏡? その人の背中に写るもの。
「他人は自分の鏡」。
そうか?
他人から、自分が鏡になるなんて、嫌だけどな。
私は、皆がよく言う、
「反面教師」。
と、言う、言葉。
あまり、好きでは、ない。
なんか、馬鹿にしてない?
今時の言葉で、
「disる」。
と、言うような。
なんか…
偉そうな感じ、しません?
いや、私も、随分、noteで、偉そう、こいてますが。
私は、人の、背中を見るのが、好き。
「その人」
の、背中って、
「生きざま」
を、知らずうちに、表してると、思うから。
前を歩く人の背中。
「その人」
の、無謀な、
「心」
も、表していると、思う。
「他人が自分の鏡」
なら、
「何故、正しい人がいない?」
まぁ、
「正しさ」
なんて、
「その人が思う哲学」。
みたいな、ものも、あるわけで。
私が言いたいのは、
「他人を鏡にする必要あるか?」
そりゃ、人から、影響はうけるわ。
そして、人と、比べる事も大事な訳で。
けれど、
「他人を鏡にしてどうする?」
「他人は他人だよ。」
自分の行い?
自分が、思っている事は、人も、思っている?
「あいつむかつく。」
は、
「自分にある事。」
だとしたら、
「鏡と、言うより、教えてくれた教師」
だよ。
「反面教師」
って、
こう、考えると、
「教えてくれてる、教師。」
しかも、実は、
「究極の、教師。」
「太陽に向かって走れ❗️」
の、ごとく。
熱い。熱い。最高のね。
私のような、人間は、
「みんなで、仲良しこよし✨」
ってのが、
「煩わしくね?」
と、めんどくさかるから、
「良い人」。
から、すると、
「敵」。
でしか、ないんだろーな。
「和」
を、乱す、
「空気読めない、いらん人。」
そういや、どっかの、
「スピリチュアルカウンセラー」
たる、人が、YouTubeで、
「これからの、時代は、自分は自分。人は人。と、言う人は、地獄に、落ちる。」
と、言っていた。
その人の、命式を、拝見したら、中心星が、
「司緑星」・「正財」
でした。
あぁ、なる程。
「自分は、自分。人は、人。」
って、人は、
「貫策星」・「比肩星」
なんだったわ。
「相剋」
な、関係なんだわ。
ほとんどの、
「スピリチュアル系」
は、東洋占術、西洋占術を、もじってるんだったわ。
スピリチュアルにしても、
占いにしても、
宗教にしても、
「尊いもの」
なんだけどな。
「攻撃」
で、使う物では、ないんだな。
「思想」
を、学ぶ物なんだな。
まさに、背中が、語る、
「生きざま」。
なんだな。
あ、
「生き方」
とも、言うか。
「鏡なら、眺めてもいいすか?」
「いや、いづきちゃん。それ、嫌われると思うから、止めた方がいいよ。」
いいなと思ったら応援しよう!
![いづき](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/25673204/profile_18abdfd5280258738f3de37a88f6a28a.jpg?width=600&crop=1:1,smart)