見出し画像

「嫌われる勇気」持たずとも、「嫌われて、行く」件。

画像1

「嫌われる勇気」


めっちゃ、売れましたよね。

その、後、

「幸せになる勇気」


も、売れたのかな?と、思います。

画像2

最近、書店で、見かけた、

「グチ活会議のすすめ」

的な、本📖。

タイトル、これで、あってたか、忘れましたが、速読、しまして。

一言で、言うなら、

「最高な、会話」。

画像3

よく、

「愚痴は、言うな」

とか、キレイ事、言う人、いるじゃ、ないですか。

あーゆー人に、限って、

「愚痴、多くね?」

画像4

グチグチグチグチ…

聞いてる、方は、

「よく、聞いて、られるよな」

画像5

思うに、愚痴って、

「生産性が、生まれない」


イメージ、あるかと、思います。

画像6

けれど、逆を考えると、

「吐き出す、事に、より、生み出す」


とも、とらえる事、出来ると、思うので、「グチ会議」、とても、大事な、事かなと、思います。

てか、うちの、「無能」おっと!上層部は、要らん時に、要らん、「暇潰し」会議と、言う名の、

「女の腐ったのが集まる、アフォ愚痴会議」


を、定期的に、しているのを、見る。

画像7

確かに、一件、「ムダ」なのだが、逆説を、考えると、

「頭の良い人は、そこから、拾って、生産性を、生む」


と、思うので、案外、バカに、出来ず。

画像8

今回の、表題と、離れてる感、あるかと、思いますが、

「それ、ばかり、やっていれば、嫌われる、わな」。

画像9

ただし、私みたいに、

「普通が、分からない、変わり者」

達は、

「あぁ…、そーいや、自分、いつの間にか、人、離れていたな、そー言えば」。


って、人、「あるある」なんじゃ、ないかな。

画像10

いや、いーんですよ。

相手にとって、「自分から」不快な事、しなければ。

けれど、「知らず知らず」のうちに、人を、傷つけて行く、

「キラーサイコパス」


みたいな、

「本当の、嫌われ者」

に、ならなければ。

画像11

運命学で、言う、所の、

「傷官・調舒星」

の、強い、「格」を、持つか方、これに、加えて、

「印緩・玉堂星」

を、一緒に、持つかた。

「知らず知らずのうちに、キラーサイレントに、なってる、かもよ」。

画像12

ちなみに、いづき、

「印緩格・偏官格」

の、

「土剋・一生守護神がまわる偏官」

に、

「霊感最大干支・丁亥と、暗号干支戊子持ち」

なので、

「生きながら、キラーサイコパスと、言う、アレ」

なんだよな。

画像13

だから、偏官の、「行動力」と、伴星の、「牽牛星」の、「勇気」が、相まって、

「嫌われる勇気、持たなくても、いつの間にか、嫌われている」


そんな、人間も、いる。

画像14

なので、あの、本📖。

「好かれ過ぎて、困る、財星の人間(官・中殺無し)じゃないと、理解、出来ない」

と、思いました。

「語弊、ありまくり、ですが」

画像15


いいなと思ったら応援しよう!

いづき
サポートありがとうございます😊人間的にも社会的にも底辺で生きてる私ですが、そんな中でも傲らず腐らず力強く生きて行きたいと思いますのでよろしくお願い致します🙏