曲構成分析00001(Shoking Blue "Venus")
備忘録として、曲を作るうえで不可欠な曲構成の分析結果を書き記します。
00.基本情報
・歌・演奏:Shoking Blue
・作詞:Robbie Van Leeuwen
・作曲:Robbie Van Leeuwen
・参考資料:Youtube(Shocking Blue - Venus (Video))
01.イントロ(0:00~0:18)
①0:00~0:10 印象的なコードストローク(B7sus4)
②0:11~0:15 ベース、ドラム、キーボードが入ってくる。
③0:16~0:18 印象的なギターリフ
・全体的を通してこれに近いメロディがフィルインや間奏で使用される
02.1Aメロ(0:18~0:33)
①0:18~0:25 1Aメロ
②0:26~0:31 1A’メロ
③0:32~0:33 フィルイン
・ギター、ベース、キーボードによるフィルイン。サビへのつなぎ。
・ボーカル、ドラムが抜けることで、1A~1A'メロまでの流れが一時
的に止まった事を強調し、聴き手の注目を促す。
03.1サビ(0:33~0:55)
①0:33~0:40 1サビA
②0:40~0:47 1サビB
③0:48~0:55 1サビB'
・03.②のリフレインにより、サビBがより印象づく。
④0:55~0:55 フィルイン
・スネアドラムによるフィルイン。他楽器は03.③を維持。
04.1間奏(0:56~1:10)
①0:56~1:03 ギターソロ
・01.③のフレーズが入ったギターソロを2回繰り返す
・ベース、ドラム、キーボードは01.②を維持。
②1:03~1:09 ギターソロ
・04.①と違い短いフレーズを繰り返すようなメロディで、フィルイン
への準備となっている。
③1:09~1:10 ドラムによるフィルイン
05.2Aメロ(1:10~1:24)
①1:10~1:17 2Aメロ
②1:18~1:23 2A'メロ
③1:24~1:24 シャウトによるフィルイン
・各楽器は02.③と同じフィルイン。シャウトで02のフィルインとの違
いを出している。
06.2サビ(1:25~1:51)
①1:25~1:32 2サビA
②1:32~1:39 2サビB
③1:39~1:47 2サビB’
④1:47~1:51 フィルイン
07.2間奏(1:51~2:05)
①1:51~1:57 ボーカル Ah~
②1:57~1:58 ギターリフ
・ボーカルが単調になりすぎるのを防ぐ役割
③1:58~2:04 07.①の繰り返し
④2:04~2:05 02.③と同じフィルイン
08.3サビ(2:06~)
①2:06~2:13 3サビA
②2:13~2:20 3サビB
③2:20~2:28 3サビB’
④2:28~2:32 06.④フィルイン
09.アウトロ(2:32~)
①2:32~2:43 01.①と同じコードストローク。
・今回は01.①と比べてハイハットのゴーストモーションの音も入って
いるので、バンドサウンドとしてのリズム感が保たれる。
②2:44~2:51 01.②と同じ
③2:51~2:55 04.①、04.②と同じギターリフ
④2:55~2:59 09.③を維持したままフェードアウト