最新の記事

固定された記事

新番組『いちじくわぁるど』が始動!

「評価のひの字」も介さない世界の中で。

心許なさと、ないはずの限界と。

「もったいない」のことばで、押される背中。

#20 よい教育実践の道具箱

#19 お子さんとの関わりに不安をもたれている保護者が学ぶとよい、たった2つのこと

#18 スモールステップで、黒字のフリースクールを立ち上げるための教科書(前編)

“よい教育”の「いちじくlabo」

¥550〜/月初月無料

最大1マガジン27記事20掲示板が読み放題

■なにをするコミュニティか なかとうひろとが、学校をつくりながら、“よい教育”とは何か?を哲学の底に敷き、“よい教育”はいかにして可能か?を、紐解く日々をおとどけしています。 ■どんな人に来てほしいか ・教育についての「そもそも」を知りたい。 ・教育に関する見識のアップデートを続けたい。 ・教育事業をつくりたい。 ■活動方針や頻度 ・“よい教育”プラン(月550円)で、毎月1万字程度の新着教育記事・過去記事をおとどけします。 ■「なかとうひろと」ってナニモノ? 無花果inc. CEO NPO法人無花果 理事長 「“よい教育”をつくる。とどける。」を理念に、 ・無花果高等学園 ・無花果フリースクールもえぎ ・無花果AO(総合型選抜入試塾) ・無花果こはく(スクール運営コンサル) などを展開。

もっとみる

  • 「いちじくlabo」限定マガジン

    20 本
  • オレンジ : 瀬戸内高校生インターン

    10 本
  • いちじくの試行錯誤

    19 本