
Photo by
kagetora1130
大人の海外ドラマ
日本のドラマ,アニメの出来レース感に飽きたら海外ドラマはどうですか.
海外ドラマの登場人物にはいわゆる良い人,悪い人がいません.
みんな良いことも悪いこともするし,正解を選ばなかったりします.
リアルで,見ていて安心します.
あと会話が論理的で,いいなぁてなります.
みんな海外ドラマ見よう.
めちゃ長いので「ストーリーの最後どうなるんだろう」ではなく
「この会話の最後どうなるんだろう」という気持ちで見てると
楽しめるかもしれません.
あと私は最終回まで見ないです
---------------------------------------------------------------------------------------
以下,おすすめ3つ.参考にどうぞ.
①ハウスオブカード
国会議員が主人公.
知略戦が好きな人におすすめ.
のし上がっていくストーリーなので意識高い人ほどはまりそう.
②ブレイキングバッド
高校教師が主人公.
あらすじには化学教師が麻薬製造みたいなこと書いてあるけど,病気などの問題に直面した人を描くところがメインテーマな気がする.
雰囲気暗い感じでは全くないです.
③スタートアップ
暗号通貨とか銀行員とかマフィアとかFBIとか.
暗号通貨企業のスタートアップを目指す話.
専門的な話はないので安心して見てください.
ストーリーが濃密で眠くなる回がない,素晴らしい.
以上、いたずらくんでした
Twitter @Ag1vdwBbcSRJz6X