りょーた

20代ラストにIT業界から不動産業界に転職。独学でなんとか2018年宅建試験に一発合格…

りょーた

20代ラストにIT業界から不動産業界に転職。独学でなんとか2018年宅建試験に一発合格。プログラミングも現在勉強中で今年中になんかしらのWebサービス作成が目標!

記事一覧

正しい勉強法は量なのか質なのか。

こんにちは、りょーたです。 今回は「勉強において必要なのは量なのか質なのか」について書いていこうと思います。 これを読んでいる方は現在、勉強のやり方について悩ん…

りょーた
5年前
3

独学で受かる!!宅建試験勉強法2019~その他関連知識~

こんにちは、りょーたです。 本noteでは初めて宅建試験のテキストでその他関連知識を読むときにどこを意識するべきか主にポイントとなる個所をまとめました。 是非、勉強…

りょーた
5年前
8

独学で受かる!!宅建試験勉強法2019~法令~

こんにちは、りょーたです。 本noteでは初めて宅建試験のテキストで法令を読むときにどこを意識するべきか主にポイントとなる個所をまとめました。 是非、勉強の際に参考…

100
りょーた
5年前
2

【受験向け】受験生の予備校の選び方

こんにちは。りょーたです。 もうすぐ新しい学年も始まり、受験に向けて準備を始める方もいると思います。 親御さんも塾には行かせたいけどどこの塾がいいのだろう・・・…

りょーた
5年前
6

独学で受かる!!宅建試験勉強法2019~宅建業法~

こんにちは、りょーたです。 本noteでは初めて宅建試験のテキストで宅建業法を読むときにどこを意識するべきか主にポイントとなる個所をまとめました。 是非、勉強の際に…

100
りょーた
5年前
1

独学で受かる!!宅建試験勉強法2019~権利関係~

こんにちは、りょーたです。 本noteでは初めて宅建試験のテキストで権利関係を読むときにどこを意識するべきか主にポイントとなる個所をまとめました。 是非、勉強の際に…

100
りょーた
5年前

独学で受かる!!宅建試験勉強法2019

こんにちは、りょーたです。 私は2018年度宅建試験に初挑戦し、独学で45点をとり無事合格しました。 本noteでは「勉強方法がわからない方」「2019年度宅建試験初挑戦の方…

100
りょーた
5年前
5
正しい勉強法は量なのか質なのか。

正しい勉強法は量なのか質なのか。

こんにちは、りょーたです。
今回は「勉強において必要なのは量なのか質なのか」について書いていこうと思います。

これを読んでいる方は現在、勉強のやり方について悩んでいる、または過去に勉強のやり方がわからないまま来てしまった方ではないでしょうか。

結論から言いましょう。
大事なのは”量と質”です!

・・・なにを言っているんだって感じですよね。
順を追って話します。

【勉強における量とは?】一般

もっとみる
独学で受かる!!宅建試験勉強法2019~その他関連知識~

独学で受かる!!宅建試験勉強法2019~その他関連知識~

こんにちは、りょーたです。

本noteでは初めて宅建試験のテキストでその他関連知識を読むときにどこを意識するべきか主にポイントとなる個所をまとめました。

是非、勉強の際に参考にしていただけたら幸いです。

その他関連知識について無料公開としましたのは、私自身が宅建の登録講習を受けて5問免除で試験を受けたため免除問題の勉強法についてはお伝え出来ないからです。

おすすめの勉強法は別noteに記し

もっとみる
独学で受かる!!宅建試験勉強法2019~法令~

独学で受かる!!宅建試験勉強法2019~法令~

こんにちは、りょーたです。

本noteでは初めて宅建試験のテキストで法令を読むときにどこを意識するべきか主にポイントとなる個所をまとめました。
是非、勉強の際に参考にしていただけたら幸いです。

おすすめの勉強法は別noteに記しているのでよかったらそちらもご覧ください。

独学で受かる!!宅建試験勉強法2019

1点注意していただきたいのは、下記に記したポイントについては法令で最低限必須とな

もっとみる
【受験向け】受験生の予備校の選び方

【受験向け】受験生の予備校の選び方

こんにちは。りょーたです。

もうすぐ新しい学年も始まり、受験に向けて準備を始める方もいると思います。
親御さんも塾には行かせたいけどどこの塾がいいのだろう・・・と悩んでいる方も多いはず。
今回は過去に4年ほど塾の講師をやっていた経験上から塾の選び方をお教えします。

塾は通わないといけないのか?
塾は当たり前ですが、無料ではありません。
大学受験にもなると夏期講習などもろもろを含めると年間で10

もっとみる
独学で受かる!!宅建試験勉強法2019~宅建業法~

独学で受かる!!宅建試験勉強法2019~宅建業法~

こんにちは、りょーたです。

本noteでは初めて宅建試験のテキストで宅建業法を読むときにどこを意識するべきか主にポイントとなる個所をまとめました。
是非、勉強の際に参考にしていただけたら幸いです。

おすすめの勉強法は別noteに記しているのでよかったらそちらもご覧ください。

独学で受かる!!宅建試験勉強法2019

1点注意していただきたいのは、下記に記したポイントについては宅建業法で最低限

もっとみる
独学で受かる!!宅建試験勉強法2019~権利関係~

独学で受かる!!宅建試験勉強法2019~権利関係~

こんにちは、りょーたです。

本noteでは初めて宅建試験のテキストで権利関係を読むときにどこを意識するべきか主にポイントとなる個所をまとめました。
是非、勉強の際に参考にしていただけたら幸いです。

おすすめの勉強法は別noteに記しているのでよかったらそちらもご覧ください。

独学で受かる!!宅建試験勉強法2019

1点注意していただきたいのは、下記に記したポイントについては権利関係で最低限

もっとみる
独学で受かる!!宅建試験勉強法2019

独学で受かる!!宅建試験勉強法2019

こんにちは、りょーたです。
私は2018年度宅建試験に初挑戦し、独学で45点をとり無事合格しました。

本noteでは「勉強方法がわからない方」「2019年度宅建試験初挑戦の方」向けにの宅建独学合格方法を提供していきます。
2020年には民法の大改正が行われて知識の取り込み直しなど勉強量が増えてしまうので、ぜひ今年の宅建試験で合格しましょう!

一般的に勉強法としては予備校と独学がありますが、まず

もっとみる