私的好きな硬貨の順番
私達が使用している硬貨だけども、1円玉、5円玉、10円玉、50円玉、100円玉、500円玉と6種類ある。
そこで好きな硬貨の順番を上位から書いていく。
第一位 500円玉
ワンコインでランチ食べられるとか500円玉貯金など、よく聞く内容だから。
第二位 100円玉
自動販売機でサントリーやキリンなどの缶コーヒーが100円で買える。あと麻雀のレートで点1(ピン)にするなど、キリのいい数字で精算できる事かなぁ。
第三位 10円玉
やはり平等院のデザイン。
あとギザ十がある。ギザ十を見つけるとテンション上がる。
第四位 1円玉
食事会などで会計する時に、「1円玉持ってない?」って聞かれて、持ってるので渡したら、何か頼れる人に思われるから。
第五位 5円玉
スーツを着る時にアクセントとしてバッジを付ける際、ワッシャ代わりに5円玉を利用したり、5円玉を持ってると【ご縁がある】とよく聞く事がある。
第六位 50円玉
100円玉や10円玉に比べて小さい。また真ん中に穴が開いてる。
昔、馬券を買う時に50円玉は硬貨に入れられなかったので、10円玉に両替してもらって馬券を買わなければならなかったから。
とまぁ妄想しすぎですかねぇ?(笑)