ひきこもりの万歩計


10日ぶりに外出して六甲ミーツ・アートにいった。
毎日朝6時〜夜8時まで寝るというほぼ冬眠生活をしていたわたしが出かけられたのは、お友達が横浜からきてくれたから(´;ω;`)
六甲ミーツ・アートにいきたいとほざいたわたしに、じゃあ行くよー!と夜行バスで来てくれて、一日付き合ってくれた。
おかげで朝8時に出発するというとても真っ当な人間活動ができ、夜9時には歩き疲れてぱったり眠ることができた。
感謝しかない。
これを期に昼夜逆転生活をひっくり返し、毎日規則正しい生活を送るように、必ず正したいと思った。
行動というのは言葉よりも力があるのだな、と今日は実感。
横浜からわざわざ会いに来てわたしのやりたいことに付き合ってくれるという、超絶面倒くさいしお金もかかる時間もかかる行動をしてくれた友人に心動かされた。
るなちんアリガトウ❤

3箇所に点在していた秀己サンの作品
謎解けず
この柱はなんなのだ?
これー?
りさっち!
ひきこもりの聖地


いいなと思ったら応援しよう!