![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/160133488/rectangle_large_type_2_3f04abc7de19ec2e3813f84390e7bd29.png?width=1200)
無料で遊べる動画生成AIサービスを使ってみたんだ
無料プランのある動画生成AIの比較まとめメモです 無料トライアルは除外
動画生成AIの中でも手持ちの画像をアップロードして動画を作れるi2v(image to video)だけに絞っています
情報は2024年11月1日時点のものです
この手のプランの内容はよく変わる印象があるので そのへんは各々で確認よろしくおねがいします 待ち時間とかも遅くなったり改善されたりあると思うので
動画サンプルはTwitterの引用です
DALL-E 3で作った1024×1024pxの画像を使い "Cat kneading dough"というプロンプトで生成しています(自称こねこねこねこベンチマーク)
・無料で生成できる回数
・生成された動画の秒数
・解像度
・フレームレート
・生成にかかった時間
を記載しています
Luma Dream Machine
Luma Dream Machine pic.twitter.com/x2FAyiOCOo
— たり (@tr_anslucent) November 1, 2024
・月30回
・約5秒の動画
・1024×1024px
・24fps
・2分くらい すぐに生成できることもありますがIN QUEUE表示のまま5時間かかったりもしました
KLING AI
KLING AI pic.twitter.com/0FMkX5cwIk
— たり (@tr_anslucent) November 1, 2024
・1日6回(生成1回10クレジット/日66クレジット配布)
・約5秒の動画
・960×960px
・30fps
・7時間くらい 初めて作成したときはfinalize状態で48時間待ったうえにエラーで生成できてなくてしょんぼりしました
Hailuo AI Video Generator
Hailuo AI Video Generator pic.twitter.com/lexcF1W4h7
— たり (@tr_anslucent) November 1, 2024
・1日3回(1回30クレジット/日100クレジット配布) ※登録から3日間はトライアル期間としてクレジットが∞表示で生成し放題
・約6秒の動画
・720×720px
・25fps
・2分くらい すぐに生成できるときもあれば30分待ちのこともありました 混んでると列で待ちますが先に並んでいる数と何分待ちなのかが表示されます
Vidu AI
Vidu AI pic.twitter.com/LnWQ2awV5F
— たり (@tr_anslucent) November 1, 2024
・月20回(生成1回4クレジット/月80クレジット配布)
・約4秒の動画
・512×512px
・16fps
・30秒くらい 2回使いましたが列待ちにはなりませんでした
SeaArt AI
SeaArt AI pic.twitter.com/tCS802jj1E
— たり (@tr_anslucent) November 1, 2024
(Androidアプリ iOSとブラウザ版は未確認)
・1日2回(1回75クレジット/日150クレジット配布)
・約6秒の動画
・480×480px
・16fps
・開始待ちに1分 開始からタスク完了まで5分くらいでした
PixVerse
PixVerse pic.twitter.com/xeH5uP5B9v
— たり (@tr_anslucent) November 5, 2024
※生成の設定を一番低くした場合
・1日2回(1回15クレジット/毎日30クレジット配布)
・約5秒の動画
・640×640px
・30fps
・2分くらい
クレジット消費は生成設定により変わります
SDサイズ動画5秒で15 SD8秒で30消費
HDサイズ動画5秒で30 HD8秒で60消費
以上です
おわり
(Pikaも載せたかったのですが 一発目の生成が開始から5日経っても終わらないので 生成終わったら追加したいと思っています 生成できていればだけど)