
「開脚180度」達成できる準備
「1分ヨガ」ジャーニー、
「春シリーズ」のゴールは、
前後開脚180度(スプリッツ)です。
001から始まったジャーニーも、
いよいよスプリッツに挑戦する直前となりました。
体が硬い人にとって、最初から「開脚」が好き、
という方は少ないと思います。
何しろ私自身もそうでした!
最初はできなくて、ツライものでしかなかったです。
ところが、1つでも達成できるようになると、
途端に「好きなポーズ」に転じます。
この辺りから「開脚」ハイが始まりますね。
「開脚180度」にも、実はいろんな種類があります。
床に座った「横開脚」を思い浮かべる人が多いのですが、
体が硬い人にとって「横開脚」は難易度が高いです。
むしろ「横寝開脚」や「前後開脚」の方が、
チャレンジしやすいです。
私も「横寝開脚」180度ができるようになって、
今に通じる道が開けました!
その理由や、達成するための準備についても、
今回はお伝えします。
Drコグマと一緒に、「開脚180度」目指すプロセスを
楽しんでいきましょう!
ジャーニーNo. 023
レベル5 開脚180度目指すコツ
テーマ: 「開脚180度」達成できる準備
今週の3ポーズ、解説動画、体のしくみ解説付き
⭐Drコグマからの個別フィードバック付き⭐
🍊テーマ:「開脚180度」達成できる準備
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?