本日のテーマは「尽きない野心を持つ」でした。言葉だけ見た時は、ミッションを掲げていることと大差ある?と思ったのですが、以下の内容の話であり、もっと前のめりにならなければ!と思いました。

・人間、想像できる範囲でしか考えられず、求めているものが小さく終わっている可能性がある
・今以上のレベルを追い求め、トコトンまで突き抜けたい意欲はあるか?
・枠を広げるには、たくさんの学びと経験を繰り返すしかない

現時点でのミッションがあるからといって、それに安住するようではいけない、上を目指せるなら目指すべし!というメッセージだと理解しました。

とはいえ、¨今¨の自分に想像できる範囲には限界があるのも事実であり、ミッションを意識しつつ、枠を広げるための経験・学びをどうするか、狙って実現しなければいけません。

そして本日のお題は「自分の思考の枠を広げるためにできる新しい経験は何か?」でした。

自分の思考の枠を広げるためにやりたいことは、「リアルな出会いを貪欲に求めて相手のオーラを感じ、自分の糧にすること」です。

個人的にオンラインのセミナーや面談には全く抵抗ありませんし、時間の使い方の可能性を大いに広げてくれたツールですが、やはりリアルでしか「その人の持つオーラ」は味わえません。

毎月1日にオンラインで互いの進捗を報告し合うAさんとの絆も、あすか会議@京都(グロービスが年1回主催する大会議)での出会いがきっかけでした。

Aさんはポジティブなエネルギーに溢れていて、あるセッションでは互いに早く会場に来て一番前の席を取るなど積極性が似ていて、これはきっと高め合える!と直感で思いました。リアルでこその感覚です。

もし〇〇さんに直接お会いしたい!と強く願えばアンテナが働き、そのためのチャンスに敏感となって意思決定が極端に早く行える…と実感しています。
(今は特に井上先生にお会いしたい欲求が強いですね)

まずは今年残り3ヶ月、とにかく後先考えず、前のめりにそういうチャンスを確保していきたいと思います!

【本日のありがとう!】
・新居のお祝いを下さった取引先の方々(本当にありがたいです…)
・今朝も見送ってくれた妻
・元気に登園してくれた2人の娘
・昨日肉離れをものともせず、娘の鬼ごっこリクエストにちゃんと応えた自分

本日も最幸の一日にしましょう♪

いいなと思ったら応援しよう!