![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/126664082/rectangle_large_type_2_ca484408e65f6df075e59396afc46d04.png?width=1200)
Photo by
irohairoha
【🍓】黄丹
黄丹
牡丹、積丹、切支丹。では黄丹は?
と発想してしまいましたが、答えは
よみ: おうに
本:
意味:
ベニバナとクチナシを重ね染めした赤味の強いオレンジ
黄色+丹色=黄丹 でした。
すると海で取れる丹色の食べ物だからウニは「海丹」なのね? と思ったのだが、ウニは「雲丹」。食卓に上がってしまえばどこで採れたかに関わらず「雲のような形状の丹色の食べ物」でした。日本語難しいw
黄丹
牡丹、積丹、切支丹。では黄丹は?
と発想してしまいましたが、答えは
よみ: おうに
本:
意味:
ベニバナとクチナシを重ね染めした赤味の強いオレンジ
黄色+丹色=黄丹 でした。
すると海で取れる丹色の食べ物だからウニは「海丹」なのね? と思ったのだが、ウニは「雲丹」。食卓に上がってしまえばどこで採れたかに関わらず「雲のような形状の丹色の食べ物」でした。日本語難しいw