![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/115053978/rectangle_large_type_2_2368010f7b96322f73972844f898daf8.png?width=1200)
Photo by
t0m0y0
Oladance OWS2の不思議
衝動買いしました。ポイント還元が25%だったので
Proしかレビューされていない状況???
早速何が不思議かっていう話をします。
Youtube みんな紹介してるのProの方だけ
Oladanceからは8月に2つのイヤホンが発売されました。
その一つが上に貼り付けたOWS2 初代の改良版ですね。
もう一つが値段が1万円ほど上がるPro
みーんなこっちしか紹介していないんですよね。
なんでなんでしょうね…?
そりゃ、変化点はProのほうが多いけど
ノイズキャンセリングや充電ケース付属(初代は別売でした)は魅力的ですけど、やっぱり値段の上がり方には驚いてしまいます。
変化点が多いほうが、紹介する側も楽ですし、訴求しやすいですね。
そのためなのでしょうか?
OWS2 アマゾン以外で買えば・・・
充電ケース付きです。
もう一度書きます。 充電ケース付きです。
初代が充電ケース別売だったからと思って、
充電ケース付きになるProを買う。
その判断は正しいのか、もう一度考えてください。
OWS2はアマゾン以外の家電量販店で購入すれば、
充電ケース付きです。
このイヤホンは外で運動するときに使っていきたいと思います。
いいなと思ったら応援しよう!
![文章力1インチさん](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/73534048/profile_adbfa9ad0dda145890957e7f3fd0909e.jpg?width=600&crop=1:1,smart)