温活があるから頑張れる!本当にありがと~。(お義母さん、淳ちゃん、のぶちゃん、読者の皆様、私に触れてくださる方々へ「ありがとう」)
昨日は、ヒーリングの勉強会が遠い国でありました。それで、
このバックに「お風呂セット」ではなく、「おにぎりとお茶、そして色鉛筆とはがき」を入れて歩きました。
正直、特に贅沢をしているわけではないけど、京王線で多摩センター駅まで針灸で通う分の交通費なのか・・夜中体が冷えると腹膜が痛みだすのでその対策で、家でも何度お風呂入っているからか、、、結構、金欠状態で「このバック売れないかな?」サポートお願いします。とnoteにもアップしてての・・・ま、なんとかなるでしょ。みたいな・・・でも、ならないのかな?みたいな・・・
そんな思考がアッチコッチ。でも、足は動き、最寄駅に到着したら、そこも、黄色い銀杏と青い空の世界で、「きれいだから、記念に写真撮ろう」と思ってスマホ手にすると同時に山形の義母からの電話が。
「ライン見てて、あれだが~・・・活動の応援させて・・・。まず、栄養取って、休養して」と電話。
「え、お義母さん」
「まず、乗り切りましょう」
読者さんからも数件、、メッセージが・・・
「ジーン」
きりたんぽの時にも淳ちゃんに応援してもらい、、、、
「ウ~~泣ける~~」
ありがたいな。がんばろう。
そしてグーグルマップに目的地を設定し、ひたすら歩いた。
だが、しかし、
目的地が出てこない。
坂道の上り降り、結構歩き、お腹は張るし、目的地わかんないし、どうしよう。
ヒーリング仲間から駅で待ち合わせしてたらしく電話がなる。(実はそのことも、不確かであるほど、夜起きる腹水の氾濫に自分が悩まされてたのかな?)
「大丈夫?今、どこ?」
「あ、迷ってしまって・・」と言う声が聞こえたらしく
無意識に立っている先の玄関があき、「おまわりさん、すぐ近くだから、聞いてみたら」ととても綺麗な白髪のご婦人が現れた。ジブリの湯婆母のような・・・
それで、ご婦人のおっしゃる道通りに行くと、そこには交番があった。
交番には、中年のおまわりさんと、若いイケメンのおまわりさんとがいて、「市民の味方です」って顔全体で言っている風だけど、
タクシー呼んでほしいというと
それはお母さんの携帯からかけてね~って
笑
で、携帯からかけると「お母さん、目の前にタクシー偶然に来ているから、お母さん、お母さん、電話切って」と。
このおまわりさん、やたら、私を「お母さん」と呼ぶ。
笑える。
市民の味方のおまわりさんはタクシーの運転手さんに
「運転手さん、お母さんを乗せてあげてくださ~~い」
「はい」
「お母さん、行ってらっしゃい」
と市民のための一言業務を終えた。
いい仕事だね~。
勉強会には間に合ったのだが、相当に疲れていて講義の内容はほとんど夢の中。すわっているだけでも奇跡みたいに私は疲労していた。
それから、勉強会の一番トップの方がヒーリングをみんなにしてくださった。
私は座ったまま動けない状態のまま、ヒーリングしてもらったら・・・・
鉄板のような硬い波がグングンと体内を突き抜ける力を感じたの。
これ本当なんです。
グイグイ~~って。
ジクジクと、痛みを発信している腹膜内の組織が
数分後、じんじんじん~~~って、、痛い感じにがんじがらめに絡んでいた糸がゆるゆる~って解ける感じ・・・・・に。
「あ、痛みから解放された」
そんなずごい体験をしてしまいました。
さて、その後、ともにヒーリングを学ぶガールズたちでランチしました。
ガールズトークに花が咲き、
「このバックの色あいがいいわ~」
「描いてほしい素材を描いてほしい人持ちで、その素材にニーズにあった絵を描いて、いくら?」
「Tシャツいいよね~」とか
「やれることあるわよね~~」って。
「そうか~。そうだよね。いろいろありがとう~」
私の告白。
私、ガールズ好きなんです。会話がクリエイティブ!
昨日は奇跡の連続の日でした。
本当にありがとうございます。
精一杯、今日も動きます。
歩き地蔵バック持参で吉方角の温泉施設に行こうかな?と思ってます。
営業のヒントもいただいたので・・・
今から「販促ツール」作ります。
皆さんの応援、本当にありがとうございます。
今日は現在目に見える化できているトートバックの画像を貼りますが、
1000円以上のサポートしてくださった方へ
何か描いてもいい商材ありましたら、ご持参ください。
そこに、私の作風ではありますが、イラストを描かせていただきます。
思い出つくりに===。
キャ、ありがとうございます。