見出し画像

1年間1日1冊読書 三週間目感想

お久しぶりです。
SNSやnoteがなかなか更新できなくて申し訳ありません。

ご報告

なんと、【6日目サラダ記念日】の記事をTwitterに投稿したところ
俵万智さん本人に届き、返信が来ました!!!!!!

本当に生きててよかった。
最初はなりすましの人かとおもって疑ってましたが、まさかの本人!!
そうわかってからなぜかわからないけど緊張し過ぎて、何日かTwitter開くたびにドキドキしてました。

俵万智さんからのコメントでやる気が出ました!今後も頑張りたいと思います!!

近況

最近は兄弟の影響でVtuberにハマっています。
特ににじさんじENにハマってしまい、英語の勉強を始めることになりました
動画を見て毎日少しずつ単語を覚えていっています。
何かいい勉強方法があればいいのですが、、
紹介されてる勉強法は割とインプットばかりな気がするので、”ライブ配信で英語のコメントを送ること”がアウトプットにつながるのかなと思っています。
まだ英語でのライブ配信はついていけず切り抜きばかりなので、ライブ配信を理解してコメントを送るが今の一つの目標です
何かいい勉強方法があれば教えてください!!

本を読んでも追いつかない

1, 本を読んでもSNSやnoteの更新が追いつかない

やっぱりSNSやnoteの更新がなかなかできないのが今の問題であり、課題だと思います。

まず、本を読み終わる頃にはもう就寝の時間になっていてnoteやSNSが間に合わない。
毎回2000文字程度は感想を書いているのですが、たまに億劫になりだんだんと遠ざけるようになっている。
また感想を書くにあたって読んでる途中にメモを取ったり、記事を書くにあたってもう一度読み直したりと、読むのにも書くのにもある程度まとまった時間が必要。

となるともうnoteやSNSの更新頻度がどんどん落ちていく。

更新ができないと、だんだんと何が目的で本を読んでいるのかわからなくなってきていました。

2, 一日ずれるとどんどん追いつかなくなる
1日で読み終わらなかったりして、次の日に見送るとどんどんずれていく、、、
仕方がないのかもしれないが分厚い本などは1日ではうまく時間が作れず次の日に見送ってしまうことがあります。

毎日新書を読んでいるというわけではないということ、自分の嗜好に沿った本を選んだりするとページ数も多い本を選んでしまうことがあります。
そうすると読みきれなかったりするんですよね、、、

新書に限定するなどした方がいいのでしょうか。

3,スケジュールが追いつかなくなる
読んだ本やこれから読む本はnotionというアプリで管理しているのですが、その日のスケジュールに合う量の本などを選ぶと必然的に量の多い本しか残らなくなる。
そうするとだんだんとスケジュールに見合わない量の本が選ばれてしまう、、、
タスク管理やスケジュール管理が下手なだけなんですが、本メインのスケジュールになりつつあります。

ルーティーン

〜更新がうまくいっていた日の日常〜

午前中のうちに今日読む本の写真を撮る→学校へ行く→帰ってきてから読む→日付超えるあたりでSNS・noteに投稿

と言った感じでした。

<問題>

  • 陽が当たるうちに写真を撮りたいので、午前中に取れなければ翌日にするしかなくなってしまう。

  • 日によっては帰ってきてからだと読む時間が限られる

  • 読んでいる時間が遅いので、その日のうちに投稿できない

〜今後これでいきたい!日常〜

午前中に本の写真撮影&前日の本の感想をnoteに投稿→学校→帰ってきたら読む→SNSに投稿

一旦これで頑張りたいと思います。

来週あたりにまた近況等を投稿したいと思います。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?