スカートめくり
昨日、とても風が強くてスカートが捲れた女の子がいました
しかし、彼女は特に抑えもせず、マントを風に靡かせて歩いて来るヒーローのように悠々と歩いてこちらに向かって来たのである
彼女はスパッツを履いていた
履いていたが、しかし、そんな事があるだろうか
たしかに見えていいように履くものなのだから、見えていいのだろうが、もう少し恥じらいとかないのかなと
そういえば我々が子供の頃には「スカートめくり」というコンプライアンスをフル無視した遊びが流行っていたが、今もあるのだろうか
今は見えてもいいモノを履いているので、無くなったのだろうか。それとも時代的にダメで無くなったのだろうか
当時やられた女の子も「やめろや!変態!」と言っていたような気がします
なんだか泣いたりする子にはやらなかった記憶がありますけど、今考えるとなんだったんでしょうあの遊び
セクハラだし、犯罪じゃないですか?(笑)
そもそも私、それ頻繁にやる子供では無かった記憶があります
格好つけてるとかじゃなくて、なんとなくなんですけど偶然見えたとかじゃないと響かないのかもしれない
ともあれなんか「昭和の象徴」とも言うべき遊びですよね
昭和の文化って今となると褒められたものではないもの多いですよね(笑)
路上喫煙とか、テレビでおっぱいとか、ドッキリの内容とかも
まぁただ、いきなり「チョンマゲ古くね?」てなった時代もあったんで、それ言い出したら「人を斬って褒められた時代」があったわけですからそういうもんですよね
スカートめくりがあった時代は、テレビでおっぱいは見れたけどエロ本はなかなか手に入らず、ビデオも誰かの兄貴のが回って来て観る時代でした
それが無くなった今、ネットで簡単にもっと凄いものが観れるというのは、なんて言ったらいいんでしょう
令和ってムッツリスケベだね
一丁