![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/151259470/rectangle_large_type_2_1f1794600cfc938c5f281958770ce167.jpg?width=1200)
#09 紙博in京都 行ってきました〜🚢
みなさまお久しぶりです!
お盆で実家と義実家に帰省して1人の時間が取れず、少し更新をおやすみしていました。
お盆休みを過ごされたみなさんはリフレッシュできたでしょうか?
お仕事で忙しくされてたみなさんはお疲れさまです。(ゆっくり過ごせる時間がとれますように)
🚢 紙博に行ってきました
8月10日(土)〜12日(月)に京都市勧業館みやこめっせで開催された「紙博 in 京都 vol.5」に行ってきました!
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/151258986/picture_pc_5ba1066e4c0e1c39c894d49e83611bb4.png?width=1200)
以前にも紙博&布博や文具女子博にひとり参戦したことがあるくらい文具や紙ものがすきです。
でもついつい必要以上に買っちゃって持て余しちゃうのでしばらく我慢していました。
ところがなかよしの後輩ちゃんが紙博に行きたいと私を誘ってくれて(ありがとう)、今回参戦することに。
後輩ちゃんは出展者をしっかり調べて、私はあまり調べずに参戦。
調べたらほしいものだらけになりそうで怖かったので、当日は後輩ちゃんのほしいものメインで、私は縁と直感で買うことにしました。
🚢 買ったものたち
はんこ/mihomiyauchi
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/151259096/picture_pc_9dc49d288077a3aba9cb362a4399b2b6.png?width=1200)
かわいい女の子やゆる文字のカードやはんこを販売されていました。
後輩ちゃんが下調べしていた出展者さんです。
汎用性が高そうなはんこをひとつお迎え。
女の子のふわふわ髪の毛とわんこのふわふわ耳がおそろいでかわいい🫶
女の子が2人壁から覗いてるみたいなはんこもほしかったな〜!
また出会えたらお迎えしよう。
はんこ/iwahanko
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/151259174/picture_pc_9a1d51c8e94bdf1afb6e96a35000213f.png?width=1200)
いろんなポーズのゆる〜いイラストのステッカーやはんこを販売されていました。
こちらも後輩ちゃんの下調べリストから。
こちらは女の子の「ワオ!」っていう表情がかわいくてお迎え。
ゆるい文字はんこも販売されていて、女の子はんこに「え」とか「?」「!!」とかを組み合わせて使うのもぜったいかわいい〜と思いました。
今回は女の子だけだけど、次回は文字スタンプも狙っちゃお〜。
ミニうちわもおまけでいただいて、そのおもてなし心にきゅんとしました。
タイムプランナー/KNOOP WORKS
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/151259226/picture_pc_8a869782b8204d4865116d8a078bac8a.png?width=1200)
都道府県はんこや、事務に役立ちそうなはんこや紙ものを販売されています。
文具女子博などでお見かけしていて、以前にもはんこを購入したことがあります。
こちらのタイムプランナーは訳アリ品の箱で見つけました。
20時のところの点線が誤っているみたいで、でも私は気にならないのでお迎えしました。
よくメモ帳の端に1日の予定を1時間ごとにメモ書きしていたりしたので、こういうのにしっかり書いてみるのも楽しそう!と思って。
次の休日から使っていこうかな〜。
えほん/ニジノ絵本屋
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/151259274/picture_pc_ba2f063492189913bebbe58737f40bc6.png?width=1200)
絵本やしおりを販売されていました。
まず「紙博って絵本も売ってるんだ!」と思いました。前から出展されてたのかな?
(以前参戦した時はマステや手帳に夢中でした)
おつきさまの満ち欠けをテーマにしていて、細かい書き込みもかわいい絵本です。
こちら先行販売だそうで、
「サイン本ですよ〜」
「まだISBNもついてませんよ〜」
と言われてその希少さに興味が湧いて(笑)
絵もかわいいし、レアだし、こういうところでの絵本との出会いもおもしろいな〜と思いお迎えしました。
いつか我が子と月の満ち欠けについてお話ししながら読みたいな〜。
(夢のまた夢です)
絵本のワンシーンのステッカーもおまけでつけていただきました!
かわいい🌙
レモネードシロップ/週末シトロン
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/151259327/picture_pc_e74b605d437c8e54e2c12ef9b815e5f8.png?width=1200)
レモンの焼き菓子やドリップコーヒーなどを販売されていました。
以前関西蚤の市に参戦した時に購入してお気に入りになったレモネードシロップです。
旦那も気に入っていたので、自分と旦那へのお土産としてお迎えしました。
炭酸で割って飲むのがすごくおいしい!夏にぴったりのドリンクです🍋
焼き菓子もオススメ!
えほんとポストカード/あさととナツノウミネコ
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/151259346/picture_pc_28af26ed1fa07f4d842b7bf62e7006f3.png?width=1200)
写真やイラストのカードなどを販売されていました。
こちらの出展者さんはノーマークで、会場で見つけて立ち寄ったお店です。
写真作品がすごく素敵でした。
(富豪ならたくさん買いたかった)
今回はこのゆる〜いわんちゃんたちに惹かれてイラスト作品を2点購入。
犬を飼ったことがない作者さんが犬との生活を妄想して描いた「LUCKY」が特にかわいくて、表紙の仕掛けとか綴じ糸がバイカラーなところとか、細かいところもすごくきゅんとしました。
出展者さんが「犬派ですか〜?」って話しかけてくださって、すごく平和で癒される時間を過ごしました。
おまけのカードもとってもかわいい🐶
🚢 買わなかったけど…
似顔絵/AIUEO
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/151260168/picture_pc_92fb368476a81d4eaacaa36342f445dd.png?width=1200)
ステーショナリーやトートバッグなどを販売されています。
後輩ちゃんもお気に入りのお店で、今回は似顔絵を描いていただきました!
(人生初の似顔絵!)
マジックでさらさらさら〜と迷いなく描かれていて、目の前でできあがっていくイラストに感動!
おばけちゃん(って勝手に呼んでます)も一緒にピースしてて、すごくかわいい1枚が完成しました〜!
※こちらは後輩ちゃんが持ち帰り、私の手元には残っていないので買わなかったもののほうで紹介しました。
はんこ試し押し/大嶋奈都子
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/151259521/picture_pc_8f1a851f8d5197ecb7e548314be7ed68.png?width=1200)
たくさんの種類のはんこを販売されていて、試し押しをさせていただきました。
試し押し用のペーパーもいろんな種類が用意されていて組み合わせを選ぶのもとても楽しかったです。
私は短冊形の厚紙に、「!!」みたいなポーズのはんこを押しました。
しおりにして使いたいと思います。
犬のペン立て/ミズカミエリカ
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/151188903/picture_pc_9d4c9f5a66ca62d2037bf3a864ba281e.jpg?width=1200)
ポップなお花や女の子のイラストのポストカードなどを販売されていました。
イラストがすごくかわいかったですが、私が気になったのは犬のペン立て。
この素朴な顔つきにきゅん。
わんこのカラーリングも1匹ずつ違っていてとてもかわいかったです。
でも衝動買いで陶器を買うのは…とハードルを感じてしまい、次回出会えることがあれば、と今回は見送りました。
また巡り会いたいな〜。
ふみこさんはんこ/MA7stamp
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/151259597/picture_pc_2fb8fba0e27a67a97484932a22a9d1a7.png?width=1200)
メガネの女の子「ふみこさん」のはんこや景色のはんこなどを販売されていました。
帰る直前に見つけたお店で、もっと時間があればちゃんと吟味してぜったいお迎えしていただろうな〜と後悔しています。
ふみこさんはんこの種類が多くて、コーヒーを飲んでいたり、自転車に乗っていたり、ふみこさんの暮らしがたくさんはんこになっています。
どの暮らしのワンシーンもすごくかわいくて「ふみこ暮らしだ〜!」と勝手に騒いでいたら出展者さんたちが「ふみこ暮らし、それいいねぇ」と言ってくれてにっこり。
minneでも販売しているよと教えていただいたので、またオンラインでじっくり考えて購入しようと思います。
試し押しさせていただいた時にはんこテクニックも教えていただきました。
すごく親切で素敵なお店でした!ぜったい買う!
🚢 おわり
すごく長くなっちゃった。
ほしいものだらけだったけどだいぶ我慢してこんな感じです。
買うの我慢してても見て回るだけですっごく楽しいです!また行きたいな〜!
それではまた〜👋
🚢 おまけ
おにぎり/すってんころりん
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/151268145/picture_pc_bcbb3d04c8e166554e1e8a0009f8ef46.jpg?width=1200)
エジプト塩が効いてておいしかった🍙