デッドバイデイライト(DbD)初心者向けコントローラー ~ホールド連射機能付きがおすすめ~
注意:
2021年5月のアップデート「4.7.0」以降、フックに吊られた際の連射は不要になりました※スキルチェックになりました
そのため当記事に記載されているホールド連射機能は不要です。どちらかお好きな方を選んで頂いて問題ありません。
https://forum.deadbydaylight.com/ja/discussion/247252/
デッドバイデイライト(DBD)PC版、キーボードでプレーするとすぐにやられてしまう・・・
おすすめのコントローラーはどれ?
2016年にPC版が発売され、いまだに根強い人気を誇っているデッドバイデイライト(DBD)。
本田翼や狩野英孝がプレーしていることでも有名です。
ですが、初心者がPCのキーボードでプレーするにはかなり難しいです。
そこでDBD初心者におすすめのコントローラーをまとめてみました。
どちらも実際に購入して試しています。
その結論として、連射機能が付いている「EDGE」をおすすめします。
キーボードによるゲーム操作が難しい理由
まずはキーボード操作がなぜ難しいかを考えてみましょう。
理由①ボタンが多く慣れるまでが大変
まずはこちら。ボタンが多いのでとにかく慣れるまでが大変なんです。
移動に着目した場合、デフォルトでは以下のボタン配置になります。
前進:W
左 :A
後退:S
右 :D
これら全てを左手の親指以外で行わないといけません。
コントローラーでゲームを行ってきた我々にとってはかなり辛いです。
理由②姿勢が固定化されてしまい、疲れる
当然ですが、PCのキーボードで操作するので、PCやモニタに対面してプレーする形になります。
コントローラーと違い、コタツに寝転んでのプレーはできません。
姿勢が固定化されてしまうため、首や肩に負担がかかります。
理由③人によっては酔う
これはキーボードというよりマウス操作のデメリットになりますが、マウスでの視点変更は上下左右自由自在に変更できるため、一部の初心者の方にとっては酔ってしまう場合があります。
反対に、キーボードの方が良い点もあります。
キーボードのメリット①操作が速い
当たり前ですが、ボタン1つにつき1操作が割り当てられているため、慣れれば操作が速いです。
但しこの「慣れれば」が大変。
初心者は素直にコントローラーを購入するのが得策です。
キーボードのメリット②視点切り替えも速い
特にキラーをやる方は、視点操作の切り替えが早いキーボード操作(マウス操作)の方が、慣れれば有利です。
コントローラーだとどうしても視点操作が遅くなるためです。
恐らく、上級キラーはほとんどがキーボードでプレーしています。
ただし、初心者の目標は、まずはサバイバーで死なないようにプレーすること。
そのためにはコントローラーがあった方が良いです。
ここからは実際に私が買って試したおすすめのコントローラーをご紹介します。
デッドバイデイライト(DbD)初心者向けコントローラー ~ホールド連射機能付きがおすすめ~
私が購入した2つのコントローラーを比較します。
どちらを選んでもハズレはありません。プレースタイルによってご検討下さい。
ちなみに私は、あえてUSB有線接続のものにしています。
安物コントローラーで微妙なディレイが生じるのではないかとイマイチ信用できなかったことと、本体に電池が含まれることで重くなるのが嫌なのです。
連射機能ありの場合:ゲーミングパッド EDGE301(ホリ)
個人的に一番おすすめしたいのがこちらの「ホリ ゲーミングパッド EDGE301」です。
フォルムは以下のような感じ。色はマットなブラックです。
成人男性の大きな手にすっぽりと収まる、心地よい大きさです。
左右のアナログスティックはトップが凹んでおり、絶妙な操作が可能となっています。
このゲーミングパッド、何が良いかというと、
任意のタイミングで連射オン/オフできる
連射ボタンのホールドが簡単にできる
です。
初心者サバイバーはすぐにキラーに吊られてしまうと思いますが、2回目に吊られた時に「B」ボタンをホールド連射するだけで、落ち着いて助けを待てるわけです。
2回目に吊られると、Bボタンを連打しないと即死してしまうわけですが、
落ち着いて「TURBO」を押しながら「B」を2回押します。
1回押した場合は通常の連射モード。2回押せばホールド連射モード(ボタンを押さなくても連射を維持してくれる)です。
吊られた時にホールド連射モードにしておけば、あとはコーヒーでも飲みながら落ち着いて仲間の助けを待てるわけです。
更にもう一度「TURBO」を押しながら「B」を押せば、連射モードが解除されます。
実際にはそれほど頑張って連射をしなくても良いのですが、「連射をしないと即死する」という精神的プレッシャーから解放されるので、是非おすすめしたいです。
一つだけ課題があるとすれば、連射機能の解除操作が若干面倒な点。
「TURBO」ボタンを押しながら連射したいボタンを押すたびに「通常連射」→「ホールド連射」→「連射なし」と変わるのですが、モニタから目を落としてコントローラー中央のLED部分を見ないと、現在の連射モードがどれだか分かりません。
もしくはコントローラー左側の「TURBO」を押しながら、こちらも左側の「BACK」を押せば解除可能ではあるものの、とっさにこの操作を行うことは難しく、やはりコントローラーに目を落とさないといけないわけです。
慣れの問題かもしれませんが、初めはちょっと戸惑うかもしれません。
参考までにマニュアルはこちらになります。
連射機能無しの場合:ゲームパッドF310r(Logicool)
連射機能不要の方、もしくは初めてのコントローラー選びでなるべく安いものを購入したい場合は、こちらの「LogicoolゲームパッドF310r」がおすすめです。
フォルムは以下の通り。「EDGE301」と比較すると若干丸みを帯びたデザインです。
こちらも、成人男性の手にすっぽりと収まる心地よい大きさ。
個人的に少しだけ苦手なのが、
LT、RTボタンがかなり深い
A、B、X、Yボタンが硬い
点です。
このあたりに目をつぶれば、EDGE301と比較して1,000円以上も安いので、コスパを求める方におすすめできると思います。
参考までにマニュアルはこちらです。
デッドバイデイライト(DbD)初心者向けコントローラー ~ホールド連射機能付きがおすすめ~ まとめ
まとめとして、デッドバイデイライト(DbD)プレー時におすすめするのはホリのEDGE301です。
LogicoolのF310rと比較して若干高いものの、ホールド連射機能があるため、サバイバープレー時にフックに吊られても即死しない安心感は金額に代えがたいです。
DbD初心者の方には是非こちらのコントローラーのご購入をおすすめします。
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?