つぶやき2023.5.8-5.28
インチキくさい世の中だなあ。
この社会は完全におかしい。
悪魔と契約してる人とは仲良くできない。
人生の7割は悪夢である。
インスタの音楽検索、そこそこ良い曲が挙がってくるのだが、この曲なら違うアーティスト、このアーティストなら違う曲。とか、惜しい。
料亭で懐石料理。
割といけます。
届いた。
Major Seven And The Minors
Music To Watch Nerds By 。「Easy」収録。
なうすぴにんぐ。
会社帰りに中之島薔薇園に寄ってきた。
満開。
#写真
#薔薇園
人に対して、もっとできるやろ。と思う。
もちろん。やってる人もいるが。
そして、別にやらなくてもいいのだが。
人のなすことには常にそれで満足か?がついてまわる。
その時にはそこまでしかできないこともある。
何とも思うようにはならないこともある。
ただ、当たり前のように、それをやりたい。
川内倫子さんの写真集を入手。光を捉えるのが上手な人だと思う。この本は2000円しないのでとてもお値打ち。
花テロと共に書籍化キボンヌ。
なうすぴにんぐ。
何と言ってもB1。シングルカットされるかな?と思ったが、されなかったのでLPで。
ないすコンピ。
今日のネクタイもタツオトです。
電車普通に混んどる。
結局人類は何も学ばなかった。
ハリーポッターと伯方の塩
(二回目)
ノストラダムスのせむし男
わし。いいように情報操作されてる気がする。
知らんけど。
誰も一切かまわない
何も実際
チョイ飲み。
#飯テロ
今夜は中華丼
旨し!
ご馳走さま。
意外とモンブラン。
ファミマ限定。
なるほどの味。
#なうすぴにんぐ 。
入島の300円も払わないアホは竹富島行くな。ゴミ分別しろ。
マティスみたいな絵ほどデッサン力が必要。
RIP
わしも言うほど後悔してない。
うちの家計にプラスになる材料が何もない。
少子化対策、うち子供いないからマイナスしかないんだけど。
社会としては何とかしないと。というのはわかる。
マイナンバーカード。
不具合ばかりなの。
見事に予想を裏切らないな。
岸田首相の息子の年収1300万円なのか。
馬鹿馬鹿しくなるな。
もう何か言う気力も無いのでリツイート。
ドンキとサンディで時間を潰すセレブな午後。
何だかビースティーボーイズ聴きたいけどレコード全部売っちゃったなあ。
目的の為に進捗や人の働きを管理するのであって、管理が目的化している人の管理からはうまく逃げるべきですねえ。
タバコより対人ストレスの方がよっぽど体に悪い。
性格のいい人と性格の悪い人って、結局一緒には生きていけないんですよね。
性格のいい人が我慢して、一時は過ごせても、やがて大きな痛みと共に破綻する。
だから、会社でも、風土の悪い会社では、性格の良い人って生きづらさしかないですよね。
で、その辺りわかってない人が風土改善しようとしても、ますます風通し悪くなったりね。
今世紀中に人を大切にしない会社は全部潰れるよ。
人のことがわからない人には、ほんとに人のことがわからんです。人を利用することは知ってるかもしれませんが。
距離を置くのが吉です。できるだけ遠くへ。
まあわたしにはどの道この世界は地獄なので。
めちゃくちゃ久しぶりに、にしむら珈琲店。
なうすぴにんぐ。
本日は在宅勤務。
むふふ。
5月11日
5月13日
広島で行われたのは良かったね。
旧型デジカメがZ世代に流行ってるらしい。
写真はわたしの所有物。
田中さんは、ほんまオモロい。
母から。
ブラタモリを見ていて、言われてみれば大正時代100年前なのか。と思った。
ほな、また。