
つぶやき2022.4.17-5.8
お前がいつか出会う災いは、
お前がおろそかにしたある時間の報いだ。
-ナポレオン・ボナパルト
因果あい感ずること、あたかも声響(しょうこう)のごとし。業縁唱和すること、かえって形(けい)と影(えい)とに均し。
- 自分のした行ない(原因)とその果報(結果)とは、ちょうど「オーイ」と呼べば「オーイ」とやまびこが帰ってくるように、ある時間をおいて感応してくるものである。形のあるものに光があたれば、影がつきまとってはなれないように、自分の行為(因果)は縁がととのうと、報いを招いてまぬがれない。
空海
死と同じように避けられないものがある。それは生きることだ。
There’s something just as inevitable as death. And that’s life.
チャップリン
心暗き時は、即ち遇う処悉く禍なり
(心暗きときは、即ち遇うところことごとく禍なり)
- 気持ちが落ち込んでいる時や悪いことを考えているときは、すること全てがわざわいを招く
空海
#わしゃbotか
今日も一日

母が長谷川櫂さんの句を書き写したもの。達筆。


小人プロレス。
子供の頃、うちの田舎にもプロレス巡業に来てたんだけど、観に行かなかったから小人プロレス見たことないんだよね。
検索したらYouTubeにあった。初めて観た。
結構エンターテイメントとして魅せるよね。プロだ。
スティービー・ワンダーの瞳に乾杯
Collage RIP

変な時間に目が覚めた。ちょいとウィスキーをひっかけて、もう一度寝よう。
これ1000円ならお買い得だよね。

#なうすぴにんぐ 。


今年はレコードと本を買うゆとりがなくほとんど買っていないが、そうすると少しは小遣いが浮くので、かわりに近所メシ探索をしている。
#飯テロ
ご近所中華。

ご近所ラーメン。
ビール付き。

ミスドで軽食

奥さんから貰った。これスパイシーでイケる。ビール欲しくなる。

割安感で買いました。(120円ほど。)


茶番だ。
茶番だバンバンバン
茶ばんだバンバンバン
茶番だバンバンバン
茶ばんだバンバンバン

馬鹿は火と同じ。
馬鹿は馬鹿が小さいうちに馬鹿って言わなきゃ駄目なんだよ。

罪について。
罪に無自覚な人間は罪深い。と言っているのがキリスト教。
罪を憎んで人を憎まずというのは、罪をおかした人に対する慈悲というのもあるだろうし、それ以上に被害者側の苦しみ、或いは、その(苦しみ、憎しみの)連鎖に対する知恵の言葉でもある。被害者側には冷たく聞こえるだろうけど。人を憎んでもいいんだけど、憎んだところで、救われないから。
それほど罪深いということ。
だから(今していることが誰かの苦しみの素にならないかという)罪に無自覚ではいけないということ。
わしゃキリスト教徒じゃないけどね。

ウケる。
その人にウケてなくても、その人の守護霊さんにウケている場合がある。
これを、無責任発言という。

うまいことする。
宗教にしろ占いにしろ◯◯にしろ、ほんとという証拠もないかわりに、嘘だという証明もできないことを思いついた人は、うまいことやったな。と思う。
政治なんて、今嘘だってわかってることを、何十年か後にほんとにしちゃおうって腹だからね。

それらしい説。
それらしい説なんてものもいくらでもでっち上げられる訳で、例えば、キリストや仏陀すら、本人が教えを記録した訳ではないから、都合のいい言葉だけ使われて利用されたって陰謀論を唱えることだってできて。
だって、自分の発言すらずるい人にどう利用されてるかわからないでしょ?
調べたらあからさまに嘘ってわかる陰謀もあるんだけど時間が経つにつれ証明できなくなるよね。
だからこそ正しく伝えることが大切でもあるわけだけど多かれ少なかれ嘘や思惑や計算が混じるから受ける側も少しは疑う目を持つとか宮沢賢治みたいにほんとの良いこととは何だろうって考えた方が賢いよね。
信じる者と書いて儲かると読むらしいから、なんでもかんでも信じる人はいいお客さんなんだろうけど。

信じるとは。
信じるってのは、正しさの話じゃなくて、態度というか、こういう態度を取ろうっていう決意の話なんじゃないかな。
子供の頃は無意識だろうけど、大人が信じるってことはね。

金欠は悪。
家計的に厳しくなって、奥さんが働きに出るようになって、忙しさやお金のことで家の中がギスギスする。ほんと金欠は悪。
果報を寝て待っている間に54歳になりそうです。やることやってくよくよもしてないんですけどね。金くれ言うてるだけで。
#果報は麒麟ぐらい来ない

何で?
何でビットコインなんてものが世界的に使われるのか謎だったんだけど、ようやくわかってきたよ。みんないい加減で得か損かで動いてるんだね。
金利の低い銀行に預けるくらいなら、俺に預けてみたらどうだ?

初めてすること。
僕の場合、初めての仕事は人の2〜3倍遅い。完全に仕事をスキャンしようとするからだ。続きはツイッターで。

統計。
統計、統計言うやつの方が、統計的正しさの沼を甘く見ている。
ある程度計算は察した上で、直感的に沼が深くて足が取られるとわかるから、出来る限り統計的手法は避ける。
不確定要素が強いところに統計を適用したいと思う感覚がわからない。(サンプルサイズの根拠の話)

愛国者。

イーロンマスク。
イーロンマスクは何故こんなめんどくさいもんに高い金を払ってわしには一銭もくれんのだ。
何かが間違っている。

迷惑広告。
迷惑広告出しといて嫌なら無くす代わりに有料というのトレンドだけど、俺はその精神が糞だと思うのよね。
役に立つ広告で収益を上げるべきであって、ゴミを提供する精神が糞。
迷惑プラスで無料
迷惑無くして有料
の精神の腐ったサービスもう辞めたらどう?
わざわざデフォルトに障害をこさえるサービスのどこにクリエイティブさがあるの?

ダジャレあれ。
神は「ダジャレあれ」と言われた。するとダジャレがあった。
— タツオト (@megane_no_ossan) April 26, 2022
神はそのダジャレを見て、良しとされた。 https://t.co/9458c4iPpY
詐欺罪。
詐欺罪の刑って割安感じゃなかった割軽感あるよね。だから詐欺が横行しまくってるのかな。そもそも政治が詐欺だから詐欺罪って罰が軽いのかな。

ほぼ日。
これはスクショしたくなっちゃう。(しちゃった。ごめんなさい。)


経営の前に。
経営の前に、松下幸之助は発明者だし、本田宗一郎は技術者なんだよね。
忘れられてるみたいだけど。
トヨタのカンバン方式を体系化した大野耐一副社長も技術者。
ビルゲイツはプログラマーだし、ジョブズは工業デザイナーだよね。
ドラッカーは技術はないけど法学博士らしい。
さて、あなたの一芸は?
プロは、相手のプロの仕事に踏み入らない。
— 今野良介|編集者 (@aikonnor) April 26, 2022
ポスト風林火山
その疾きこと光の如く、其の徐かなることせせらぎの如く、侵掠すること水の如く、動かざることのび太の如し
その疾きこと赤子の如く、其の徐かなること涙の如く、侵掠すること鏡の如く、動かざること土の如し
行間を読もう。
客観的な立場から判断をして裁定する者がいない場所では、声の大きい者の主張がまかり通り、力の強い者の横暴に支配される。そのような意味ではすべての家庭と、小学校の教室というのは人間にとって地獄である。それに比べると刑務所のほうがまだ居心地がいいだろう。少なくとも看守がいるのだ。
— 泰延bot(非公認) (@hironobot3) April 27, 2022
失われた30年
失われた感情線
失われた30円
失われた広東麺
岸田さーん。
うちの会社の春闘、売り上げ過去最高で賃上げ要求しないらしいですよ。
岸田さん、何とか言って下さいよ。
#短歌なんちゃって編
マジ卍
卍マジマジ
マジ卍
卍マジマジ
マジ卍マジ
しっかりしてるね。
お金落ちてないかなって思うけどもなかなか落ちてないね。
みんなそういうところはしっかりしてるね。

はい、これ重要。
言語能力(読解力)に於いて重要なのは、まずは文面に書かれていることをその通りに(それ以上でも以下でもなく)正しく適切に受け取ること。それが出来た上での上級編として、文面に書かれてる事実は事実とした上で、行間から作者の思いや意図やらを楽しく空想することである。
順番が逆ではいけないし、事実(ほんとうのことというより書かれていることそのまま)と空想は明確に区別することである。更に書かれていることは、それが書かれているということのみが事実であり、書かれていることが真実かは、人や相手や場合によることを知るべきである。
山月記にツイッター大喜利にも多用される「その声は、我が友、李徴子ではないか?」という有名なセリフがあるが、文学としては本当に虎になったのだろうかと空想することが本を読む豊かさでもあるのだが、日常的な文脈としては、んなはずあるかいなというツッコミの方が正常である。
Collage

ええもん買いました。
愛知県蒲郡市出身の山本昌男さんの写真集を入手。昔の写真集は高値になってきたので比較的新しいものを。

言ってみただけ。
日本国犬法
「寅ちゃんはなに考えてるの?」
— 前田将多 (@monthly_shota) September 19, 2021
「子供の立場、若者の立場、大人の立場、老人の立場。人間が丸くなっていくのは、いろんな立場からの見え方、考え方がわかっていくからなのではないか、ということだ」
「寅ちゃんもなんか丸いけど、もう冬毛になった?」
「やさしくなりたいんだ、俺だって」 pic.twitter.com/Nfpx5JN83t
そう言えば。
そう言えばうちの父はそれ程酒は強くなかったが、黒田節が好きだった。
GW。三国志を読み始めた。

三国志おもろいなあ。
40年ぶりくらいに読んでるけど。

しかし、三国志読んでると、まともな奴などほとんどおらんな。。
三国志しか読んでない。

という訳で。久しぶりの新幹線。


土産定番

ただいま。


田舎に帰りのんびりしている。
これは、父の作。字は母。

母に万葉集の句を今書いてもらいました。




散歩。



待望のコロッケ✨

記憶通りの味。ご馳走さまでした。

母のレシピ。

池田満寿夫の絵が出てきた。懐かしい。確かティーンエイジの頃家に飾ってたやつ。

しかし、2年半ぶりの実家落ち着く。ストレス忘れるわ。ほんまコロナ落ち着いて良かった。
2年半ぶり詣で。

ボルグのポスター出てきた。

色々出てくる。



ご馳走(天ぷらと豚肉入り赤だし)。

午後のお茶。


5月5日

土産もの。

またね。

延長。

帰宅🍀


