見出し画像

人に自分の人生を預けない⁉︎

おはようございます😃
本棚の本の入れ替わりがやたら激しい小室です。
(1年以上ある本はない笑笑)

人に自分の人生を預けない⁉︎

人生100年時代と言われ、終身雇用がなくなったからサラリーマンの立場が弱まった気もします👨‍💼

ところがどっこい会社の平均寿命は24年くらいだそうでサラリーマンの立場が弱まったとかそんなこともなく、転職が今以上に当たり前になるみたいです♫

出世の価値は下がりそう。

そんな時にどんな力が必要なのでしょうか??

どこの会社でもサラリーマンとして活躍出来る力や転職サイトに登録してどんな人を求めているか、どんなスキルが必要か把握してそれを磨く転職術といったものが土台になるそうです‼️

その上でさらに目標がある人は副業をする。これもサラリーマンをやりながら副業をすることで心理的安全を確保しつつ、挑戦も出来るという最高な環境を作ることも出来ます!

自ら課題を設定して、達成するための改善を繰り返していく全人間に必要なスキルですよね笑

あとは守りを固くするために、インデックス投資などをあまり期待せずに放置しておくと若干の足しにはなるかもとのことです♪

新しいサラリーマンの時代がもう始まっているみたいですね👨‍💼

挑戦出来る喜びを感じながら今日もベストを尽くして一緒に頑張っていきましょう‼️

以上、今日も良い一日をお過ごしください!

いいなと思ったら応援しよう!

小室勇介
サポートしていただきありがとうございます😊 夢のために使わさせていただきます♪