ためらいを乗り越えて、チャンスを生かすか、見送るか
7つの習慣④にて
誰の心の中にも内なる声がある
人はそれを表現する術を覚えた時に、人を巻き込む存在感をまとい始める
1歩ずつでも現状に使命感や、やりがいを感じていくこと
そこから必要なのは深く自分を見つめて、それを強く表現すること
自分だけの世界観を表現するために1歩ずつ
自分の世界観を表現するためには失敗を繰り返すしかない
ミスをしない、否定されない、そんな気持ちで言い訳をしていても成長しない
失敗をするのは本当に怖いこと
だけど大事なのは、今しかできない経験をすること、自分を試し続けること
ためらいを乗り越えて、チャンスを生かすか、見送るか
その選択ができるのは自分次第
偉大な貢献の人生を送ることができる人たちは、
恐れを抱きながらも内面のノックの音に応える人たちだ。
情熱の本質は勇気
今までなんとなく、こんなことも考えずにひたすら走り続けて
もっともっと早くこんな言葉を心に持っていたら、どれだけ楽だっただろうとおもう。
今思えば、本当に辛い道のりだったし、成果も出ない、何をしてもうまくいかない
こんなことばかりだった
内なる声を表現する術を学ぶこと、自分には内なる声があるって信じ続けること
勝手に聞こえるようになるまで、ひたすら努力をし続けないと聞こえないものかもしれないけど、勇気づけられてくれたら嬉しいです