![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/167314654/rectangle_large_type_2_e0a6b9d2180f46ed71daee213b5bdc78.jpeg?width=1200)
ゆく年 辰年 2024 縁(えにし)
先日、山陰地方では珍しい冬の晴れ間に恵まれたので、松江市和多見町の賣布(めふ)神社にお参りに行ってきました。2024年を振り返りながら、感謝の気持ちを込めて手を合わせました。
龍の彫刻に感動
社殿の屋根の下には、見事な龍の彫刻があり、その目玉が白く輝いているように見えます。迫力満点で、その力強さが私にもパワーを与えてくれました。
![](https://assets.st-note.com/img/1735223799-dcWrIwRjDngVShM2yU34KuZ1.jpg?width=1200)
今年の「縁」を振り返る
この一年を振り返ると、多くの素晴らしい「縁」に恵まれたことを実感します。カメラを通して出会った「撮り鉄」仲間や、美しい風景。ネットでつながった友人との会話は、私にとって新しい視座を得ることができました。特に、パナマの友人たちとのスペイン語のやり取りは、文化の違いを超えた温かい交流を生んでくれました。
![](https://assets.st-note.com/img/1735224040-pDJyu0cF8HRtQslfomqXbLeO.jpg?width=1200)
初孫との大切な時間
また、初孫とのコミュニケーションは、言葉を超えた心のつながりを感じさせてくれます。彼の無邪気な笑顔は、私の心に新たな希望をもたらしてくれました。
![](https://assets.st-note.com/img/1735224069-Abj6SZWIR7kpMiJCdhDxqeUz.jpg)
くる年への期待
来年(巳年)には、これらの「縁」をさらに深め、新しい出会いや経験を通じて、自分自身を成長させたいと思います。皆さんは今年、どんな素適な「縁」に恵まれましたか?
![](https://assets.st-note.com/img/1735224478-samAxKlyLp3jUnI1rEZHv4dC.jpg)
最後までお付き合いいただき、ありがとうございました。また次回のブログでお会いしましょう!