かとうスラック忘年会を開催しました。12/28 (土)
概要
私が3年前に、某ネット読書サークルで出禁になったことをきっかけに作った自身のコミュニティで、忘年会を開催したので、その記録を残します。
私のコミュニティ。
開催のきっかけ
かとうスラックのカウントさんが、11月に唐突に忘年会を開くと言い出したことがきっかけです。
(スラック主には、勝手にイベントを開いてくれて助かったという気持ちが強かったです。)
忘年会の会場「情熱ホルモン」
「情熱ホルモン」は、ホルモン焼きや焼肉を提供する人気の飲食店チェーンで、特に「ホルモン」という部位にこだわったメニューが特徴です。店舗は日本全国に展開しており、特に若者を中心に広く愛されています。
特徴:
1. ホルモン専門店
「情熱ホルモン」は、豚や牛の内臓肉(ホルモン)を主力にした焼肉店で、特に新鮮で美味しいホルモンが楽しめます。メニューには、定番のホルモンやカルビ、タン、サガリなどの肉の部位が並び、ホルモン好きにはたまらない内容です。
2. 炭火焼き
「情熱ホルモン」では、炭火焼きで提供される料理が特徴的で、焼き加減や香り、ジューシーさが抜群です。炭火で焼くことで、肉の旨味が引き立ち、食欲をそそります。
3. 豊富なメニュー
ホルモン焼きだけでなく、サイドメニューやご飯ものも充実しています。特にホルモンと相性の良いビールやサワーなどのドリンクメニューが豊富で、お酒を楽しみながら食事をすることができます。
4. アットホームな雰囲気
店内は、カジュアルでアットホームな雰囲気が漂い、友達や同僚と気軽に訪れることができる場所です。活気のあるスタッフとともに、楽しい食事のひとときを楽しむことができます。
5. 全国展開
「情熱ホルモン」は、主に日本国内の都市に展開しており、その地域に密着した店舗運営を行っています。多くの店舗は、立地が良く、アクセスも便利な場所にあります。
このように、「情熱ホルモン」は、ホルモン好きにとっては必訪の焼肉店で、新鮮なホルモンを炭火で焼きながら、楽しい時間を過ごすことができるお店です。
参加人数
参加人数は合計11人の大御所に。
内4名の方が後にキャンセルで、当日は7人になりました。
当日
二次会
二次会では、かとうスラック民のまいさんが推している明治神宮と、新宿の喫茶店『ベルク』に行きました。」
明治神宮(めいじじんぐう)は、東京都渋谷区にある神社で、明治天皇と昭憲皇太后(昭憲皇太后は明治天皇の妻)を祀っています。1912年に明治天皇が崩御した後、その遺徳を讃え、天皇の精神と功績を後世に伝えるために建てられました。創建は1920年で、当時は大正天皇が発起人となり、民間からの寄付により建立されました。
明治神宮の特徴:
1. 広大な敷地と自然
明治神宮は、都心にありながら広大な森を擁しており、約70ヘクタールにわたる敷地内には約10万本の樹木が生い茂り、四季折々の自然が楽しめます。神社の周囲は、都市の喧騒から離れた静寂な空間が広がっています。
2. 参道と鳥居
明治神宮の参道は、長く広い杉並木の道で、参拝者を迎え入れます。入り口に立つ大きな鳥居は、木製で高さ約12メートルあり、その圧倒的な大きさが特徴的です。
3. 神殿
明治神宮の本殿は、伝統的な日本の神社建築様式で建てられており、シンプルでありながら荘厳な雰囲気を持っています。
4. 重要な行事と祭典
明治神宮では、年始の初詣や成人式、また天皇誕生日など、数多くの祭りや行事が行われ、特に初詣の参拝者数は日本一を誇ります。その他にも、毎年12月に行われる「明治神宮崇敬会大祭」など、さまざまな祭りが開催されます。
5. 歴史的背景
明治神宮は、明治天皇と昭憲皇太后の神格化とその精神を受け継ぐために設立されたもので、戦前の日本においては国家神道の重要な聖地としても知られ、軍国主義的な影響を受けることもありました。しかし、戦後はその宗教的な役割は抑制され、現在では多くの人々にとって文化的・歴史的な意味合いを持つ場所となっています。
明治神宮は、東京都心に位置しながらも自然豊かな環境と歴史的背景を持つ神社であり、多くの人々にとって癒しの場所としても親しまれています。
新宿ベルク(新宿ベルク喫茶店)は、東京・新宿にある老舗の喫茶店で、特にそのクラシックな雰囲気と手作りのサンドイッチやコーヒーで知られています。ベルクは、1962年に創業され、長年にわたって新宿の街並みの中で親しまれてきました。
特徴:
1. 昔ながらの喫茶店
新宿ベルクは、落ち着いたレトロなインテリアが特徴で、木製の家具や壁、照明など、まるで昭和時代の雰囲気がそのまま残っています。店内は、ゆったりとした空間が広がり、静かな時間を過ごすのに最適です。
2. サンドイッチとコーヒー
ベルクで有名なのは、その美味しいサンドイッチとコーヒーです。特に「ベルクサンド」は、厚切りのパンと新鮮な具材を使ったボリューム満点なサンドイッチで、地元の常連客にも愛されています。また、コーヒーは厳選された豆を使用し、深い味わいが特徴です。
3. 歴史的背景
新宿ベルクは、新宿の繁華街に位置しており、その落ち着いた雰囲気が都会の喧騒からの逃避の場所として、多くの人々に支持されています。創業当初から、上質なコーヒーと手作りの料理を提供することにこだわり続け、長い間、地元の人々や観光客に愛されてきました。
4. メニューのバリエーション
ベルクはサンドイッチやコーヒーだけでなく、軽食やデザートメニューも豊富で、何度でも訪れたくなるような魅力を持っています。例えば、カツサンドやエッグサンド、トースト類などが人気です。
新宿ベルクは、その温かな雰囲気と美味しい料理で、東京の喧騒の中で落ち着ける場所として、多くの人々に親しまれている喫茶店です。
二次会の様子。
(明治神宮の第一鳥居(南参道鳥居)は、創建から約100年を経て初めての建て替えが行われ、2022年7月4日に新しい鳥居が完成しました。この建て替えは、明治神宮鎮座百年祭の記念事業の一環として実施されました。
新しい鳥居は、従来の台湾檜(ひのき)から国産の杉材に変更されました。具体的には、柱には奈良県吉野郡産の吉野杉が使用され、笠木や島木、貫などの部材には栃木県の宇都宮材や三重県の美杉材、福井県の足羽材などが採用されています。これにより、材質の変更とともに、耐久性や美観の向上が図られました。
また、建て替えに際しては、旧鳥居の解体から新鳥居の完成まで、約2年の歳月がかかりました。その間、御杣始祭(みそまはじめさい)や釿始祭(ちょうなはじめさい)などの儀式が行われ、工事の安全と成功が祈願されました。
新しい第一鳥居は、高さ11メートル、笠木の長さ15.6メートル、柱の直径1.06メートルと、木造の明神鳥居としては日本最大の規模を誇ります。その堂々たる姿は、多くの参拝者に新たな印象を与えています。
この建て替えにより、明治神宮の象徴である第一鳥居は、今後も多くの人々に親しまれ、歴史と伝統を受け継いでいくことでしょう。)
(ポークアスピック(Pork Aspic)は、豚肉を使ったアスピック(ゼリー状の料理)です。アスピックとは、肉や魚を煮てその煮汁をゼラチンで固めた料理で、フランス料理などで見られます。ポークアスピックでは、豚肉を煮て、その煮汁をゼリー状にして肉や野菜を固めて作ります。しばしば冷菜として提供され、見た目が美しいため、パーティーや特別な場で食べられることが多いです。
作り方の基本としては、豚肉(骨付きの部位が多い)を煮込んで、肉を取り出し、煮汁を冷ましてゼリー状に固めます。ゼリーにするために、ゼラチンやアガー(寒天)を加えます。その後、固まったアスピックに肉や野菜、香辛料などを加えて、冷やし固めると完成します。
豚肉の旨味が凝縮されたアスピックは、食感が面白く、冷たい料理として人気があります。)
自身のスラック忘年会を開催した感想など
かとうスラック忘年会にご参加いただいた皆さん、ありがとうございました!
楽しんでいただけたようで、主催者として本当に嬉しい限りです。
残念ながら参加できなかった方もいらっしゃると思いますが、来年1月18日に御茶ノ水の喫茶店で新年会を開催しようと考えています。
ご都合のつく方はぜひご参加ください!よろしくお願いします。
新年会に参加をご検討いただける方は、この投稿に メッセージをください。(かとうスラック以外の方でも歓迎します。) 後ほど別のグループにご招待いたします。
添削前
後で返信します。