見出し画像

イントロでテンションが上がる曲5選!



この記事は5ヶ月前くらいに書いて、下書きに眠っていた記事です。

今の僕しか知らない人からすると「これホントにげんちょんの記事か⁉️」と思うかもしれませんが、こういう記事を書いて認知を広げようとしていた時期が、げんちょんにもあったんです😌

なんのおふざけもありませんが、「げんちょんってこういうジャンルの音楽が好きなんだ🙄」くらいの気持ちで読んでください😎




おはようございます!

今はイントロが無い曲の方が流行りやすいらしいけど、イントロがあろうと無かろうと良い曲が流行ってほしいなぁと思っているげんちょんです。

#挨拶文を楽しもう

今日の記事はタイトルそのまま。

僕がイントロを聞いただけで「うおー!」となる曲達の紹介です。

今回は「ROCK」だけですが、違うジャンルでやっても楽しいかもしれませんね😁

それでは本編スタート!


先に言っておきます。

5曲選びますが、この5曲は全部同じくらいすきなので優劣はありません。

もっと言うと今日紹介する曲以外にも、テンションが上がる曲は山ほどあります。

「イントロでテンションが上がる曲5選!」の前に 【今日のげんちょんが思いついた】があると思った方が良いですね。

明日になれば、「やっぱりあの曲を入れときゃ良かったー!」ってなってるかもしれません😅


まぁいいや。 前置きはこれくらいにして紹介を始めましょう!!


1   ROCKET DIVE  /   hide with Spread Beaver

この曲はやっぱり外せないですね。 

僕の原点です。 

この曲に出会えていなかったら僕はロックに目覚める事も無かったでしょうし、ギターに興味を持つことも無かったと思います。


イントロのギターで一気にテンション上がる!

イントロもギターソロも比較的コピーしやすいのが良いですね。

簡単だけど、カッコいいってのがギターキッズには一番ありがたい😁



2   Smells Like Teen Spirit  /  NIRVANA

今古着市場で値段が爆上がりしてるジャンルがバンドTですが、その中でも特に人気なのがカートコバーンとNIRVANAですよね。 

この曲でNIRVANAが一気にメインストリームに躍り出ました。

カートコバーンは、売れた事によって思い悩んで自殺してしまったので、売れたのが良い事だったのか悪い事だったのかはわかりませんがカッコいいものはカッコいいです。

こういう時に玄人ぶってマイナーな曲を選ぶ人が居ますが、僕は恥ずかし気もなく王道ど真ん中を選びます。


てか2曲連続で亡くなってる人の曲ですね😰

次は存命中のミュージシャンの曲でいきます!


3   CRAZY DOCTOR  /  LOUDNESS

ジャパニーズメタル界のレジェンドです。

ちょっとでもメタルを聴いてきた人なら絶対に知っているでしょう。


ネットの無かった時代にどうやって世界での人気を獲得したのかわかりませんが、既にLOUDNESSの名前はアメリカにも届いていたようで、この動画の時は、アメリカツアーをモトリー・クルーと一緒に回っていたそうです。

半端ねー!😳😳

ギターの高崎晃さんは日本の宝です。

TAIJIが憧れていたのも納得の腕前。

なにより今も現役で続けてくれているのが最高です!👍👍👍


4  紅 /    X

これはX時代に発売された曲なので「X」としておきました。

正確に言うとイントロはアルペジオですが、僕は

「紅だー!!」 の後からが大好きです。

体の奥底から血がたぎってくるような感覚になります。

色んな人にカバーされたり、甲子園の応援で使われたりもしてるので誰もが知ってるはず☝️

なんでこの曲を応援に使い出したんだろう?🤔

知ってる方居たら教えてください☺️


5  MARIONETTE  /   BOØWY

確か僕が中学生の時に、このLAST GIGSの DVDが出てロックの歴史を勉強するために買いました。

全曲カッコよくて見まくっていたので、DVDに収録されてる曲なら全部歌えます。

誰かが死んじゃう前に一度だけで良いから再結成してほしいけど、、、

まぁ〜…無理でしょうね😭😭


以上5曲がげんちょんの選ぶ「イントロでテンションが上がる曲」でした!

有名な曲ばっかりだったんで皆さんも知ってましたかね?


今日の記事は「カッコいい曲は何年経ってもカッコいい!」という話でした✌️


僕が今日選んだ曲、何十年も前の曲ばっかりでしたね😅

今どんなバンドが人気なのか全然知らないので、誰か最近のカッコいいバンドを教えてください😆

オシャレなバンドよりハードなバンドの方が好きです🤘

また明日👋

いいなと思ったら応援しよう!

げんちょん
よろしければサポートお願いします! いただいたサポートは全て子供達に使います😆