![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/82474599/rectangle_large_type_2_6af6ddceb83b9d913bcf60253eb3d7e9.png?width=1200)
ONE PIECEのシャンクスに学ぶ「人間的成長について」
今日はワンピースの大人気キャラのシャンクスの名言から学びたいと思います。
ある戦争にて、主人公であるルフィは兄エースの救出に失敗し、大切な兄弟を失ってしまいます。うな垂れるルフィに対して、シャンクスは次のような言葉を送ります。(実際には本人には伝えていませんが)
![](https://assets.st-note.com/img/1657551663657-87xVDp2JtN.png)
人が成長するのは、どんな時か。
新しい知識を学んだ時や覚えた時、初めてのことを経験した時。
僕は葛藤を乗り越えた時に本当に人は強くなるのだと思います。
確かに知識が身に着くことや新しい経験をすることも成長であることには間違いありませんが、人間的な成長を遂げるのは、苦しみ、もがき、それを乗り越えた時に大きくなるのではないかと思います。
目の前の辛いことから逃げることは悪いことと言われることもありますが、僕は逃げても良いと思います。自分で抱え込んでしまって、自分を壊してしまったら意味がありませんから。特に精神的に追い詰められている時は逃げなきゃダメです。
でも、悔しい気持ちを忘れないこと。次は逃げなくても良い選択をとれるようになること。むしろ、そういう状況にならないようにすること。
そのために自分にできることは何かを考えること。
これが何より大事なのだと思います。
うまくいかないとき。葛藤があるとき。
泣いても良いし、逃げても良いです。ただ、その悔しさや葛藤を乗り越えた先に成長があることを思い出して欲しい。
そんな教訓ではないでしょうか。
最後まで読んでいただき、ありがとうございました。
他の記事はこちらから、ぜひご覧ください。
いいなと思ったら応援しよう!
![仮谷泰祐|働くを愉しく](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/55064260/profile_dbe5b515cfcc0176b97008c8eb2ed17e.png?width=600&crop=1:1,smart)