見出し画像

DX12TH 1回目講座振り返り、2回目

人間の記憶力って、1日、3日、1週間後で学ぶと、定着するみたいですよ。ニッコリ

そういえば、1回目の講義のリンゴ農家さん(マルカメ果樹園さん)の話しに触れてませんでした。
完全に、出すことだけ意識しており、そこまで追えなかった。これが実情です。

でも、7回聞いてくださいね、という話しなので、2回目の内容でまとめます。

アウトプットってだいじぃぃぃぃ!!
お気づきですか? コイツ、はじめに比べやたら口語だなと。

そうです。思ったこと書いてるだけです。

「あなたの感想ですよね?」

イエス

リンゴ農家さんの話し

・「できるわけねーじゃんDXなんて無理ゲーだよ」
・「家族がパソコン扱えねぇ!」

そんな私達ですが、アプリ3つ作ったんですよ。すると、前年比売上150%!!


出展:幽☆遊☆白書

150%ってヤバくないですか?
1.5倍。半年分の売上を、1年でできたってことでしょ?

すげぇぇぇぇxdxd!!!!!!!!

北沢さんの話し(リンゴ農家の方ね)を聞いてると「痛いほどわかる」んですよ。

「選別したりんご、もう一回選別してんじゃねー!!」
とか
「感覚じゃよ」
とか

そら、わからんよね。

マルカメ果樹園さんは今までは「なんとなく格好いいHP」を作っていました。
これはうちの施設もそうです。
HP、まるなげ

まあ、なんとなくホムペいるし、作ってや、という感じ。
で、実際に今どうか。

使って、ねえ

ワイ、ホムペ担当で入社した経緯もあるのですが

ワイ「ホムペ、なに更新していきましょうかねぇ」

上司「だれも見ないから、とくに更新しなくてええよ」

ファーwww  \(^o^)/ ワイの存在意義って

でもマルカメさんの話し聞いて、思ったのです。

作ったらええやんけぇ

でも、そんなこと話したら「ほい、じゃあ、あきめんくんに全面的に任せたよ。ポイー」

こうなるだろう、と。そ、れ、は、こまる。おまる。

んーー困った。でも作りたいけど、作れそう。そんな感じはずっとしています。

そもそも、マルカメさんも業者の話し聞くと
業者「あいつら(農家)ぜんぜん金、払わねえよ、アプリなんて、作れへんねん」

たし、🦀。でも、今や3時間もあればアプリもHPも作れる時代なんですわ。
自分たちでやろうやって話しになるわけですよ。

自社製作すると、
実装
修正
実装
修正
実装
修正
これが、できる。
DO→ACTION、この繰り返しができる。ダンダダン。

マルカメさんの話で「DXって小規模事業者こそいきる」って言われてるんですよね。

これ、介護施設で運用できたら、すごくないですか?すごくないですか?

できそうな気がするってか、この話し聞いたら、「俺らこそ、やらんと◯ぬ」状況ですよね?

出展:幽☆遊☆白書

人間って、まあ思いますよね。

「明日できることは、明日、やろう」的な

本能だから間違ってはないのですが、

「じゃあ、いつやんねん」と

今でしょ

自分で思うんですよ。できるなら、できるときに、できる方法を考えつくしてやってみてもよくね?

人間って、やったことより、やらなかった事の方が後悔します(体験済み

いま、できる方法を学んでいます。あとは、やるだけです。

わいはやります。もう後悔したくないからね。

あなたは、どうする?(メッセージ


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?