あきめん

糸島産まれ糸島在住。 糸島の情報を発信したい!ってことでブログ開始。 糸島観光おすすめブログ(https://akimentaiko.com)を発信ちう 糸島よいとこ一度はおいで

あきめん

糸島産まれ糸島在住。 糸島の情報を発信したい!ってことでブログ開始。 糸島観光おすすめブログ(https://akimentaiko.com)を発信ちう 糸島よいとこ一度はおいで

最近の記事

    • DX12th Day7 アジャイルな問題解決プロセス

      7話は、非常に腑に落ちたような落ちないような内容だった。 「民意を得ないで、DXなんてできるわけない」そう思った。 昼コースで1回目を聞いた。内容がわからず気づけば半分寝ていた。リアルタイムで受けることの意義を感じた。 いろいろやってて、思うのが、結局それを現場に入れようとしたときに、またいろいろ試すのかよとこちらの流れについてこない人が現れるだろうと思ったんです。 そこで今回大事なのが、アジャイルなデザイン、解決プロセス。これを理解しておけば、私の質問はなかったこと

      • Day6_アプリケーションの作成_振り返り

        おはよう世界。さあ今日も今日とてやろうじゃないか。 質問コーナー振り返り「ChatGPTに質問したいけど、ソースがはっきりしない、良い解決法は?」って質問があり、それの答え。 さ、紹介されたらやりましょう。ってことで、やってみた。 Copilot Studio、やってみたけど、うまく作動できず断念。 なので、NotebookLMを試す。 できました。超簡単。 いつも思うのですが、試すまでがセットかなと。 そうしないと「すごいこと聞いたぞ!」とテンション上がって終わる

        • 2024/11/09の音声

          DX4TH,4回目EBPM、1時間の振り返り

          おはよう世界。今日も今日とて振り返り!日本人の平均勉強時間6分は超えたぜ!! DX4回目の、質問後の1時間は「エビデンスベースのその先へ」って話し。 DXは上記画像のように、2つをかけること。 ブーカの時代では、必要なことなんだよね。 では、どうやれば、ブーカ時代を乗り越えられるのか? それは、直感的な意思決定から、合理性のある意思決定へ変えること、なんだぜ!! バイアスって、まあ偏見みたいなやつよ。 バットとボール問題があって、MITの人も間違っちゃんだって!

          DX4TH,4回目EBPM、1時間の振り返り

          DX4日目 データの扱いとEBPMの振り返り、1回目

          DX 4回目の振り返りします!話してたら質問コーナーだけで4,000文字超えました。 初めは質問の返信コーナーからスタートです。まずは質問コーナーから始まったんですけど、まず質問を理解するって言う頭が自分にはちょっと難しい。まぁ質問の解像度というか何か高いかなんかね。自分の頭でめっちゃわかるっていうのが難しいって。まず質問を理解するところから始めないとって思いましたね。 仕事のDXデジタルトランスフォーメーションは最初の1本目を触れてもらうためのデザインと、継続して使って

          DX4日目 データの扱いとEBPMの振り返り、1回目

          # 🎙ChatGPTにぜーんぶ任せちゃるけん!音声入力でサクサク進む、最新ノート術ばい!(DX12th5回目振り返り)

          以下の内容は、全部ChatGptで作りました。考えてません。 ちなみに、その下の文章は、全部話して作りました。およそ3分。 ## 1. 🗣 **ChatGPTに壁打ちするだけでアイデアがポンポン出るっちゃ!** 「人と話すよりChatGPTに任せたら、アイデアが無限に出るっちゃ!」ってことに気づいたんよ。今まで30分もかかっとった作業が、音声入力でやったらたったの5分でできてびっくりばい! ## 2. 🎤 **話すだけでノートができるっちゃけん、これ楽ちんやん!**

          # 🎙ChatGPTにぜーんぶ任せちゃるけん!音声入力でサクサク進む、最新ノート術ばい!(DX12th5回目振り返り)

          DX12TH、5回目振り返り

          DX12TH、5回目振り返り

          DX12TH、5回目振り返り

          DXで人を動かすために必要なこと

          DXで人を動かすために必要なこと

          DXで人を動かすために必要なこと

          DX12th1回目、の3アウトプット目

          DX12th1回目、の3アウトプット目

          DX12th1回目、の3アウトプット目

          DX12th3回目の振り替えり

          DX12th3回目の振り替えり

          DX12th3回目の振り替えり

          DX12th2回目の2回受けたので声で振り返り 

          DX12thの2回目講座を、声で振り返りました。

          DX12th2回目の2回受けたので声で振り返り 

          DX12th2回目の2回受けたので声で振り返り 

          DX12TH 1回目講座振り返り、2回目

          人間の記憶力って、1日、3日、1週間後で学ぶと、定着するみたいですよ。ニッコリ そういえば、1回目の講義のリンゴ農家さん(マルカメ果樹園さん)の話しに触れてませんでした。 完全に、出すことだけ意識しており、そこまで追えなかった。これが実情です。 でも、7回聞いてくださいね、という話しなので、2回目の内容でまとめます。 アウトプットってだいじぃぃぃぃ!! お気づきですか? コイツ、はじめに比べやたら口語だなと。 そうです。思ったこと書いてるだけです。 「あなたの感想で

          DX12TH 1回目講座振り返り、2回目

          DX3日目を振り返る

          DXと聞くと最近ではトランスフォーマーを思い浮かべるようになりました。はい。3日目です。DX講座は2日おきに開催されており「おお来たか」という感じになります。 これも仕組まれているのかわかりませんが、基本的に飽きません。一人勉強きついワイが3日目の朝4時に置きて嬉々としてnote書いているのが証拠です。 内容はさておき、ここまで振り返りはいろいろな方がやってきておられます。 これがまた内容がおもしろい。「同じ講義で、こうも受け取り方が違うのか、てか、アウトプットうますぎち

          DX3日目を振り返る

          DX12TH 2日目備忘録&つぶやき

          時価総額が高い企業はデジタルの会社が多い。イーロン・マスクのロケットは失敗が成功としている。みんなニコニコ。 カメラレールがなくても撮影できる。 スマホのカメラは6から変わってないのか。 osomoすごい。全然手ブレしてない。ほしい。知らなかった。すげ。ポケットに入るの!? 介護施設のPRに使っても良いなこれ。このはなしはここで終わらない。 知らないっておそろしい。情報格差ってマジやばい。 DJ社長の「原付きで進むか徒歩で進むか」を思う。試行錯誤はみなが身に着けないと、

          DX12TH 2日目備忘録&つぶやき

          DX12th振り返り&備忘録 1日目

          これからはvuca(ブーカ)の時代。 v・・・volatility 変動制 U・・・Uncertainty 不確実性 C・・・Complexity  複雑性 A・・・Ambiguity 曖昧性 vuca(ブーカ)とは社会やビジネスにおいて先行きが不透明で将来の予測が困難な時期のこと。 これからの時代は今までの考え方や常識が通用しません。 DXはエビデンスベース。どんな時代が来ようとも知識や技術でカバーする。情報を集めるスキルを身に着ける。 大事なことは、お金を貯め込むこ

          DX12th振り返り&備忘録 1日目