見出し画像

対父親クラシック問答

(実家にて。『リバーサルオーケストラ』の演奏シーンを観ながら)

「これ何」
「メンデルスゾーンかチャイコフスキー。これ俺も区別つかんのよ」
「へえ」
「でも、たったー、たららららー、だからチャイコかな」
「この楽器クラリネット?」
「これはオーボエ」
「あ、トランペットだ」
「いや、これはホルンだね」
「これは」
「バッソン、じゃないか、ファゴット?」
(後半ベートーヴェン)
「ベートーヴェンって耳聞こえてなかったんだろ?」
「ああ、この曲(運命)のときはもう聞こえてなかったんじゃね」
「え、途中まで聞こえてたの?」
「そだよ」
「へえ」
「うん」

 なんかあたくしがマウントとったみたいになっちゃってた。クラオタだからクラオタだから。でこのドラマ、完全にスルーしててさっき九話目の後半だけ観たんだけど、いいですねこれ。クラシックでドラマっつーとどうしてものだめのイメージが強すぎるけども。ともあれいいものだリバオケ。ちょっと涙したよ。テレビもたまにはいいものだ。

いいなと思ったら応援しよう!

金井枢鳴 (カナイスウメイ)
チップありがとうございます!助かります。