![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/34050625/rectangle_large_type_2_6cd339dc76a7cd4b014e3e9a67dc8581.png?width=1200)
いつやるの?今でしょ!!!
先日
『宇宙人交流会』となる
怪しい響きの交流会に参加してきました。😄
要するに
俗にゆう『異業種交流会』って言ううやつです
大阪は天満橋にある
貸し切り屋形船メリーグリーン
https://merrygreen.jp/
こちらで船上BBQ🍖を楽しんできました。
夜景綺麗😆
このイベントの趣旨は
異業種が集まって
このコロナ渦で良くも悪くも
色々な経験をした事を楽しく情報交換するイベント
宇宙人交流会と言うだけあって
初対面にも関わらず
皆さん自分の考えてる事を発信する力が
凄すぎて、私も良い刺激を受けました。
やはり
「想い」が強い事って
間違っていない
今回であった方たちの影響で感じたことは、
『いつやるの?今でしょ!!!』的な
頭じゃわかっているけどなかなかできない
『着手主義になること』
正直なところ以前から
もう動いている案件に関しては
スピード感をもって着手できるのですが、
私の場合、石橋をたたいて渡るタイプの様で、
『叩きすぎて渡るタイミングを逃す』
ということが過去にも多くありました。
毎度反省するくせに、毎度治らない。
そんな私の心を動かしてくれた人たちが
今回多くいたので、
私も勢い任せに動くことにしました。
①ビジネス用インスタグラムのアカウントのリリース
②自分のホームページのリリース
③このnoteをリリース
④隠さないで発信する
①と②と③は先日勢い任せにもう済ませました
④に関しては
『できなかったときに恥をかくから言わない』
っていう自分の弱さを払拭するために
『取り合えずアイデアの段階でも発信する。間違ってたら正解に向かったらいいだけ』と思ったのです。
特にnoteなんか、
書いたことを見られるのが
少々恥ずかしいと思ってたので
文章の書き方に慣れてから
リリースしようと考え公にもしませんでした。
よく考えたらブログを書く意味が全く無い。😂
それってあかんやんね?
そもそも私が開業届出した時の屋号のコンセプトに
反している。。。
(これに関しては別の回で。。。。)
ということで『いつやるの?今でしょ!!!』
精神に切り替えてくれた皆様に
心の底から感謝です。
ご縁を作ってくれた友人には感謝
そして新しい発見をくれた皆さんに感謝
コロナ対策バッチリのメリーグリーンさんに感謝
今後も自分の考えを文章にしていきます。
どうぞよろしくお願いします。