底辺職ランキングについて当事者からの本音。
介護士、保育士、トラック運転手、コンビニ従業員、ごみ清掃員
などなどが底辺として大学生に向けて回避すべき仕事し紹介された記事。
これで、結構ネガティブな反応が出た。
その理由はなんなのか?
体力的にきつい、労働観環劣悪、そして賃金が低いの3拍子そろっているから。
で、僕は、今アラフィフ、独身、地方で地味に生活しながら、母親は介護施設でお世話になっています。
普通にごみも出すし、買い物にも行きつらいシフトなのでアマゾンでお米頼んでいます。
全部底辺職で働く方が支えてくれています。
結論。このサイトは正しい。
そう、これ必要だと思うんです。
新卒の大学生に向けて、このように底辺職ランキングについて言ってることって、かなり本音の部分で正しいじゃん!って思うんです。
なぜか?
もったいないと思うからです。
ここからは、かなり個人主観です。
僕の小学校からの親友も介護士でケアマネをやっていました。
でも、最近、重度のうつ病になっています。
3カ月に一回ほど喫茶店で話す時間をお互い大事にはしていますが、1カ月くらい前に会ったときすでに発症しており、退職したとのことです。
僕と違って、専門学校に通う娘さん、奥様もいます。
幸い、奥様の収入で暮らすことができており、今は療養中。
で、発症した原因は環境でした。
職場の人間関係、利用者さんとの関係、利用者さんとの家族の関係などなど。
彼は、まじめで本当に介護をよくしたいと思って働いているのが伝わってきました。
それが、実際の現場では叶わないと言っていたのも覚えています。
(あ、ちゃんと生きてますよ。なんだか文面で誤解した方すいません))
で、僕は、いま地方のコンビニ従業員です。
シフトの8割が夜勤で、昼夜逆転してます。
変な客もきます。
人間関係、まーいい方かなと。でも、ごたごたもあります。
先日も従業員さん同士のけんかもありました。
オーナーと3人で話して解決?しました。
手取りは18万から19万です。
正社員なのでボーナスもありますが、5万くらいです。
なので、この底辺職ランキングが言っていることは真実に近いし、べつに間違ったことは言ってないと思うんです。
で、話はもどって、なんでもったいないか?って思うかっていうと、
このタイミング(大卒)でコンビニ従業員を選択してほしくはないと思うからです。
何歳でもできる仕事だから。
最後の生活費を稼ぐ砦、そんな仕事だからです。
本業で仕事が足りないから夜勤をやる、外国人の学生さんがすぐ働けそうだから、コンビニのレジにはそんな方も目立ちます。
事実、各店に年中バイト募集って告知がしてあります。
でも、やっぱり、給料は低いんです。そこは事実です。
労働環境って意味でいうと、そんなに体力仕事でもなく屋内なので他の底辺職よりはいい方だと思います。
それは事実だし、もっというとコンビニ従業員最高!!やりがいのある仕事だ!って思っている人に出会ったことはありません。
やっぱり、生活費を稼ぐ最終手段、他の職種で採用されなかったからコンビニで働く方が多いのは事実です。
で、そんな方はオーナーに都合のいいように使われて、そして、いやになって辞めていく、そんな方も多く見てきました。
オーナーのカモにされることもある。
そう、オーナーにとってはいいカモが来たという感じなんです。
働かせてあげるけど、シフトはこっちの欲しい時間優先でみたいな。
これ事実としてあります。
主婦のパートさんもそうです。
最初は昼間だけと言っていたのに、いつのまにか、オーナーから交渉され、朝から入るとかそんなのざら。
そこが退職率の高さで、実は時給の低さよりも、シフトに対する不満が募ってやめていく方の方が多いです。
そんな環境ですから、新卒の大学生さんがチョイスするべき仕事ではありません。
一方で、私はどうしても将来経営したいから、現場を経験するという意味で、コンビニでバイトっていうのありです。
いろんな客が来るから接客レベル上がる。
マルチタスクをこなす能力が養われる。
売り場を作ったり、発注することで予算管理が身につく。
これは、お値段以上だというコンビニの仕事に価値があるところです。
で、一番いいのは在学中に経験しておくことかなと思います。
その経験が就職活動、さらには就職したときに役に立つ場面はあるはずです。
夜勤が楽なんてウソ。
こんなはずじゃなかった。
夜勤を副業で選択して僕と同年代で入ってきた方のやめる時に残していく言葉です。
夜勤は接客も少ないし、時給も高いし、楽勝じゃん!っていう店は、おそらく終わっています。
夜勤の方がしっかりしてないと、昼間に影響します。
コンビニの仕事はリレーです。
特に、夜勤は機器の清掃、コーヒーマシンの手入れなど、昼間にできないしごとがあります。
それを適当にやると必ず昼間に影響が出ます。
そんな間違った情報で入ってくる方も多いのが事実で、実際にやってみると、覚えることが多くて、副業ではかなりハードルが高いです。
じゃ、なんでやってるの?やめればいいじゃん!
そう、そんな声も聞こえてきそうなので、ここからは僕の本音です。
今の仕事を利用しています。
定時イン、定時アップ。
正社員。
体力的にもきつくない。
クレームも些細なもの。
手どりは低いけど、時間が確保できるからです。
もちろん、たまに、不規則でしんどいと思うこともあります。
そう感じられるのは、僕の前職の経験からきています。
マクドの店長とかやってると、すごいですね!とか言われますが、あんだけ泥臭い仕事はないかとい思います。
クレームもざら。しかもクレームの内容によっては、長引く場合も。僕自身、監禁されました。(時効ですが、約3時間ほどその方の家で説教を・・・
なぜそうなるかというと、店内生産、店内販売、そして、そこにスピードが加わるからです。
いつ、クレームが起きてもおかしくない状況でいかに流れ作業でさばいていくか。
ハンバーガーに異物が入ったり、ドリンクの味が薄い、店員の対応が悪い、遅い!などなど。
もちろん本部にも対応窓口はありますが、最終的に店に連絡が来て、店で解決してくださいと来ます。
もちろん、いい側面もあります。
人間関係のスキルが磨かれる。
いろんな方と接する中で、マクドナルドはピープルビジネスといわれるゆえんです。
人間関係さえ作ってしまえば、かなり経営は楽になります。
でも、トラブルはつきもので、シフトのドタキャン、突然の退職願いなどありましたが、でも、学校以上の濃い人間関係を作るクルーの方も大勢います。
だから、大学生の方は、ぜひ、マクドでバイトしてほしいです。
頑張ってればアルバイトマネージャーにもなれます。
シフトを任されるわけです。
そんなバイトは数少ないはず。
それが、就職しても必ず役に立つと感じます。
でも、店長や社員マネージャーはそんないい側面ばかりではないです。
むしろ、そんな環境を作るのが仕事です。
そうなると必然と日々の労働時間は長くなりちで、結局サービス残業も多くなるのも事実です。
休みの日も、クレームが起きないかなとか心配になることもあります。
そんな仕事を20年もやってしまったので、なおさら今の仕事は僕にとって楽勝なんです。
楽勝だけではダメ!
で、ただ楽勝だけでは、ただのコンビニ従業員です。
そうなると、「お前の仕事は底辺だから」って言われてもしょうがないと思います。
ただ定時イン定時アップ、母親も介護施設にいる、独身、こんな好条件がそろっていれば、めちゃ楽です。
でも、僕はコンビニ従業員なんかで人生終わるつもりもないし、ましてや、コンビニオーナーなんかになりたくはありません。
結局、今の環境を利用させてもらっているんです。
おそらく、もっと手取りがいい仕事もわんさかあると思いますが、多分また、マクドの二の舞になりかねません。
そうなると、本当にやりたいことに使う時間が奪われかねないと思います。
今は、時間があるので、結構やりたいことをする時間もあります。
体力もあります。
そして、副業でちょっとした収入も得ています。
ブログで始めて収益でました。1万です。
こんな時間を持つために、ある程度今の仕事を利用させてもらっています。
店まで通勤5分、家賃補助もあって月1万6千円。
食費もコンビニは「まかない」があるので、結構助かっています。
もちろん、毎日コンビ二食は体によくないのでそこは考えつつですが・・・
そして、定時イン定時アップ、休日出勤なし、クレームもほぼなし。
というか、出ても別に長引く内容なんて皆無。
だから、休みは安心して休んでます。
トータルで見ればこんないい底辺職はないんじゃないかな?と感じています!
そう、底辺コンビ二従業員は最高!なのですが、これは、うちのオーナーが凄腕だから。
おそらく、他のセブンイレブン店舗に比べてかなり決まっているお店だと感じています。
だから、僕も安心して、休日にせっせと水道管を作ることができます。
水道管、ようはブログなどの資産です。
そんな時間を捻出できいるので、自称ただのコンビニ従業員ではないと感じています。
仮想通貨もやってるし、NFTも5万出して買いました。
Twitterも日々発信。
スタンドFMも今は頻度を減らしていますが、この6月27日で2年です。
自分でタグ付けをしています。
ただの、中年コンビニ従業員じゃなくて
NFTや仮想通貨を触りながら、日々水道管を作っているコンビニ従業員。
自分でタグ付けを増やしていくと、底辺職と言わると、もっと言ってよ!とと思ってしまいます。
なんでもいいと思うんです。
例えば、
自分でNFTを発行して販売しているごみ清掃員。
スタンドFMで介護の現場を伝える介護士。
休日は、マックブックをカタカタしているトラック運転手。
アマゾンの裏を暴露したいアマゾンの現役作業員。
べつにそこには、成果とか収益とか関係なくして自分のオリジナルのタグ付けをしていけばいいと思います。
最後に。
やっぱり、人間は環境に左右されます。
日々水道管を作っていて思うことは、いくらタグを作るといっても、一人では無理だと感じています。
続けられているのは、クローズドコミュニティーの環境に飛び込んだからです。そして、そこでは積極的に発言はしていませんが、日々頑張っている方々に刺激を受けています。
そして、必ずやっていることは作業ログ。
簡単ですが、今日は何をしたみたいな。
たまに、忘れることもありますが、去年の7月に参加してから、ほぼ毎日やっています。
あんまりやれない日もあるし、がっつりやれる日もあります。
そんな環境に入りるには、マックブックエアー1台分入るにはお金が必要。そして、審査制。だからこそ、身銭を切ったからこそ、回収しなきゃと思います。
今は、いろんな環境が自分次第でなんとでもなる時代だし、副業も推進されています。
でも、そのためには、時間と体力がないとモチベーションすら続きません。
そのための、底辺コンビニ従業員の最大のメリットです。
ながくなりましたが、今回はいい気が付きを与えてもらったと感謝しつつ、最後まで読んでいただきありがとうございました。
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?