
なんで休まんのかな?と思うこともある。
1700配信をしてきたシリーズその③
なぜ、無理をしてまで発信するの?
今回は、こんな話です。
結論として、休まないとばてる、当たり前のことです。
そして、SNSに自分の生活を支配されていませんか?
なぜ、そう思うのか?
ぼくは、2020年6月27日にスタートしました。
そして、残念ながらいろんな方が辞めていきました。
9月にスタエフ24時間祭に参加したメンバーは、もうほとんどいません。
やめるやめないの話ではなく、本当に思うのは、無理をしていませんか?ということです。
その発信、なぜやってるんですか?
誰の為ですか?
そもそも、なぜ、時間を使って発信をしているのですか?
そもそも、なぜ、発信をしてるのですか?
時には、考える時間も必要です。
車もアイドリングがあるように、人間にもアイドリングが必要です。
英語で、アイドルの意味を検索してみてください。
ボクは、その辺りを最近意識しています。
気が乗らない時は、回数減らす。
本当に、SNSと距離を取りたい時は、ドライブに行く。
車だと、否が応でも、スマホに触れる時間が減ります。
そして、強制的に、ぼーーっとす時間を作る。
所詮人間ですからね。
休んでも誰も困りませんよ。