![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/75638062/rectangle_large_type_2_f29237f37f6f3fd6a481c630883dadb5.jpeg?width=1200)
令和4年度診療報酬改定概要まとめ
こんにちは。ホワイトボックス(株)コンサルティング部の阿部です。
これまでも何度か紹介してきました、令和4年度の診療報酬改定の資料。
厚労省自身が答申のなかで「近年、診療報酬体系が複雑化している」と言っているように、制度が複雑化しているなかで厚労省が発信する資料は年々見やすくなり、You Tubeでも説明資料を配信するなど、以前の改定資料に比べるととても分かりやすくなってきているように感じます(一方でその量自体は年々多くなっていることには辟易してしまいますが…)。
▽令和4年度診療報酬改定概要まとめ資料DLはこちら
作成した資料は2月の個別改定項目の発出、3月の告示・通知発出を経て、通常の仕事の合間を縫ってまとめてきた資料のため、私が現に担当しているクライアント先に関係する内容を重視して作成したものであるため、診療報酬改定の内容すべてを網羅するには至っておりませんが、これまで書いてきたnoteの記事のうち、令和4年度診療報酬改定のまとめ資料として、アップしておきたいと思います。
また、本添付資料は私が編集を担当しているメールマガジン「☆キラリと光る☆ 病院マネジメントのヒント」の会員向け記事ですが、資料の性格上賞味期限もあることから、note向けに特別にアップしています。
バックナンバーの一部はサイトからもご覧になれますので、興味のある方は是非サイトを訪れてみてください。
![](https://assets.st-note.com/img/1648962287439-1XoaInNAty.jpg?width=1200)