![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/63719382/rectangle_large_type_2_6c9f922837fafb07af8485314b5d08a9.jpg?width=1200)
「つむぎ」との出会い
お久しぶりです‼️moriです。
最近、我が家の回りでよく鹿を見かけます。
食料や水を、求めてくるようですが…
先日ルル(犬)の散歩に行こうと家を出て間もなく…
視線を感じました。
ルルが道路や草藁の臭いをかいで夢中になっているとき…
向かいの通りに鹿が3頭。
こちらを「じーーー」っと見ていました。
あわててスマホを出して写真を撮ったのですが、小さくしか写せませんでした。
写した瞬間に「キューン」と甲高い声をあげて逃げてしまいました。
鹿の存在に気づいていなかったルルは、跳び跳ねて驚き、キョロキョロ👀‼️
「もう居ないから行こう‼️」と声をかけると何事も無かったかのように、またお散歩続行です‼️
いくら草食とは言え、結構大きいので突進されたら怖いので鹿を興奮させないようにいつも気をつけています😅
たいたいいつも、角のある雄が雌を引き連れて来ているので…
間近でみると結構迫力あるんですよねー‼️
さて、今回はそんな田舎暮しの我が家に「つむぎ」が入り込んできたときのことを投稿したいと思います。
会ったのは去年の7月30日の夕方でした。
天気が良くて、ルルと裏の畑で遊んでいたときのこと。
午前中から物置を開けていて、そろそろ閉めようと思い覗くと、ルルが隅っこの方で何かに夢中になっていました。
「ルルー‼️父ちゃん帰ってくるからお家に帰るよー‼️」
呼んでも、チラ見。
それどころではない‼️
そんな感じでまた顔を突っ込んでしまうのです。
「なしたの?」
「汚くなるしょ」
「なんかいるの?」
と近づいて行くと微かに何か聞こえるのです‼️
「ん⁉️」
「誰かいるの?」
おそるおそる、ルルの顔の横から覗いてみると…
黒くて小さな団子のようなものが…
「ネコ🐱⁉️」
人に対しては何も警戒していない感じで、手を伸ばすと顔を近づけてスリスリしてくれました。
どこかで飼われている子だな❗と思いました。
でもガリガリで立ち上がるのもやっと!という感じで、衰弱していました。
仕事が、コロナ対策で「在宅」「出勤」が交互だった時期なので在宅のときはよくルルと外で遊びながら畑や物置を片付けていたりしたので…
気づかずにシャッターを閉めてしまってでれなかったんだ‼️
と思いました。
ちょっと責任を感じてしまいネコのごはんを少し皿に持ってきました。
近づけるとものすごい勢いで食べ始め、ルルがクンクンしにいくと、取られると思ったのでしょう。
「ファー‼️」「ファー‼️」と一丁前に威嚇していました。
が、私には触らせてくれたんですよね~😆
絶対飼い猫だ‼️と思ったのですが、どこの子なのか?
そのまま家族が物置に集まり家族会議。もちろん、第一発見者のルルも同席です‼️
とりあえず、うちの子としてお世話しようか?
という結論にいたり、次の日動物病院へ行きました。
生後半年くらいの女の子🎀♀
うんち💩も調べてもらい、土や砂を食べていたらしくジャリジャリしている他は異常なし‼️
ただ尻尾の先がカチカチだったので聞いてみました。すると…
何らかの事情で壊死してしまってるので、自然と取れるまで見ていてください❗とのこと。
取れたあとに血が出ていたり、骨が見えていたりしたら手術の可能性もあるからすぐに連れてきて下さい。と…
手術は困るけど成り行きにまかせるしかないど思いました。
綺麗に取れてね‼️
祈りながらもスピードアップで我が家へ急ぎました。
100キロ程離れているので😅
もう慣れましたけどね。
田舎だと病院や買い物も大移動😆
その間に名前を決めちゃいました‼️
私と娘で‼️
家で待つ男性軍には事後報告です‼️
娘はネットでかわいい名前を探す‼️と意気込んで
あれは⁉️これは⁉️
いろいろ候補が上がり結果、娘が決めた感じです。
帰ってから、最初は警戒していたサンとスゥも、一週間もしたら一緒に寝るまでに受け入れてくれるようになりました。
というより、つむぎが何の警戒もなくどこでも、誰でも寄っていくような子だったので、ルルにも自分から寄っていき、横で寝ていたりもしました‼️
素晴らしい🍀
サンとスゥは、いまだに至近距離にルルが居ると落ち着かない感じなのに‼️
いつも、みんなマッタリとお昼寝タイムを満喫しているときに、だいたい決まってつむぎが誰かの所へ行き、なめ始めます。でもみんな眠いので最初は黙っていますが、そのうち「しつこい‼️」と言わんばかりに、取っ組み合いや追いかけっこが始まります。
お昼寝したいのは君たちばかりじゃないんだよ😭
ネコたちの追いかけっこはなかなか終わりませんが、ルルとの追いかけっこは、2階上がる、キャットタワーに上がる、私の背中に上がる😭
上にあがられると何も出来なくなるルルはいつも「フン😠💨」と鼻息をならしふて寝です。ヨシヨシ😅
そんな光景を眺めながら、こんなかんじでいつまでも楽しく過ごせたらな~と思っている今日この頃です‼️
今回も長くなってしまいました😅
最後まで読んでいただき、ありがとうございます‼️