人生を変えた人たちの“ストーリー”ご紹介!
おはようございます。スリープフルネス専門家の高橋径子です。
昨晩は、20代から仕事でずっとご一緒してきた仲間・先輩たちと、久々にお食事会でした。
それぞれ属する組織、活動内容は異なるのですが、同じ目標に向かって切磋琢磨してきた人たち。
年齢を重ねるごとに、発する言葉に人生の重みを感じるような感覚。
ふと、「みちこさんの動画、見ていますよ」と言われ、ちょっとこっ恥ずかしい(笑)
何となく、最近オンラインでつながった人たちと、昔ながらの国際協力の世界で一緒にやってきた仲間は、
「別グループ」という感覚もありましたが、だんだん、その境がなくなってきた感じがします。
昨晩は、私が今取り組んでいることを少し話す機会になりました。
★トランスフォーメーション
私がオンライン・ビジネスに取り組み始めたのは、半年前。
強く感じていることは、“オンライン”というのはあくまでも手段。
どんな価値を世の中に提供していきたいのか?
それによって、どんな世界を作り上げていきたいのか?
どんな風に変えていきたいのか?
また、変わっていきたいのか?
それがベースにあるからこそ、オンラインという手法が活きる、
そういうものだと思います。
数々あるオンライン・ビジネスのスタイルの中で、
私が現在学んでいるローンチと呼ばれるもの。
最も大事なのは、そのローンチをすることによって得られる結果、未来の変化。
それは、「トランスフォーメーション」という言葉で表現されています。
そういう形で価値提供していくことが最も大事。
その提供しようとする価値が、それを必要とする人に届くとき、はじめてビジネスが生まれます。
いわゆる「マーケティング」と聞いてイメージするものとは、少し違う気がするのですよね。
そういう考え方、感覚が好きで、私も学び続け、実践しつづけています。
その「トランスフォーメーション」、どんなものかご興味ありませんか?
この度、18人の女性たちのトランスフォーメーションを映像でつづった「ストーリー」が公開されました。
ぜひ、ご覧になってみてくださいね!(↓↓↓)
https://go.hotmart.com/J61872500S?ap=7941
#マーケティング #トランスフォーメーション#国際協力#価値提供#オンライン#健康#スリープフルネス専門家#エクササイズ#ウォーキング#起業