![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/100459244/rectangle_large_type_2_56382174785c1280cd8ba00c675a5173.jpeg?width=1200)
初めてのミシン
今回は、中学校の家庭科でパジャマを作った以来という方の新しいレッスン。
最初は控えめに、自分の“好き”を話していたけれど、いざレッスンとなって「自分の好きに没頭した方がいい」と私が応援すると、どんどん出てくる“好き”なもの。
家で眠っていたキラキラの飾りもつけて、グッとその方らしくなってる。はじめに用意した持ち手にももっと工夫したくなるくらいに。こんな風に、どんどん自分になっていくレッスンなのです。
![](https://assets.st-note.com/img/1679014364170-K9ODhWpp0F.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1679014377964-xnAMrXFzQL.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1679014394523-nEeXFToSvF.jpg?width=1200)
今回は、中学校の家庭科でパジャマを作った以来という方の新しいレッスン。
最初は控えめに、自分の“好き”を話していたけれど、いざレッスンとなって「自分の好きに没頭した方がいい」と私が応援すると、どんどん出てくる“好き”なもの。
家で眠っていたキラキラの飾りもつけて、グッとその方らしくなってる。はじめに用意した持ち手にももっと工夫したくなるくらいに。こんな風に、どんどん自分になっていくレッスンなのです。