見出し画像

疲れて記事を書いたら、好きな歌手への限界オタク文書ができあがった。

こんばんわ。もう文化祭準備やら授業やらバイトやらでガチガチに疲れてガチ疲れて死にそうです。なので、多忙ゾーンを抜け出すまではしばらく
軽めの記事になりそうです。

#aurora #singer #Xjapan

では、疲れたので、今回は軽率に
好きなアーティストを推したいと思います。

と思って書いたら、想定以上に限界オタクになりました。
以下、醜態をごらんあれ。

【AURORA】

とにかくかわいい。

キュート。

そしてエモい。

【基本情報】

Aurora Aksnes (born 15 June 1996), known mononymously as Aurora (stylised as AURORA), is a Norwegian singer, songwriter and record producer. Born in Stavanger, she released her debut extended play, Running with the Wolves, in 2015 through Decca Records.[4] Later the same year, Aurora provided the backing track for the John Lewis Christmas advert, singing a cover of the Oasis song "Half the World Away". At the age of 19, she performed at the 2015 Nobel Peace Prize Concert.

wijipedia https://en.m.wikipedia.org/wiki/Aurora_(singer)

・ノルウェーの歌手
・作詞、プロデュース業も自分でする
・23歳 若い!!!
・2015年デビュー
・ノーベル平和賞コンサートで歌を披露した

かわいいのに、こんなこともしてしまう。
そのギャップもまたいい。

彼女はかわいさ、繊細さだけでなく、その中に【力強さ】も持っている。

【繊細さの中にある力強さ】

こそ、彼女の最大の魅力。

おまけに、超絶力強いヴォーカル、何気にムキムキな腕や腹筋ときた。
もう、最高。

性癖の塊。

そんなわけで、私はAurora沼にどっぷり使ってしまいました。

何より曲!!!曲がいいんですよ!!!とにかく全部全部全部がエモい!!!エモすぎる!!!エモさの暴力が襲いかかってくる!!!やばい!!!死ぬ!!!

では、彼女のエモエモエモソングを思う存分紹介していきましょう。

【Churchyard】

はいもうやばい。

開幕早々エモさというか、幻想的な雰囲気で殴りかかってくる。幻想が襲いかかってくる。幻想ととつに。幻想とやりまくる。幻想とひとつに。やりまくる。やりまくる。幻想と、1つに。

薬物中毒みたいな感じになってますが、それくらいやばい曲。

もう、自分の琴線に響きすぎて震えた。そんな曲です。

美しすぎる歌声、透明感がありすぎて透明高速道路という文字列が似合いそうなほどの透明感を持っていますが、それでもどこか力強さを感じる。

特に、後半の呪文のような【デレッダラデレ フマッ】みたいなところがもうやばい。えもい。えもえものえもえも。エモすぎる。やばい。語彙力なくなる。

後半部文は、ライヴ版だともっとすごい。

てか、かわいい。

髪型かわいい。動きかわいい。顔かわいい。顔のうごきかわいい。声かわいい。目がかわいい。服装がかわいい。もう全てがかわいい。そしてかわいい。なんだこれ。エモさの暴力かよ。
殺す気か。やめてくれ。もうエモすぎて語彙力ないよ。

後半、サビのあとに呪文を唱えるパートがありますが、この切り替えの違和感がなさすぎて本当やべえ。高音の直後にすぐさま呪文を唱える。この切り替えをしても、さほど音程が外れない。むしろ、ライブ版のほうがいいまである。

神か。歌唱の神か。

【Runaway】

雰囲気~~~~~~~!!!
そして曲~~~~~!!!
雪~~~~!!!
うおおおおサビすげ~~~~~!!!
表現力やべ~~~~~!!!

彼女のヒット曲。彼女の歌唱がよに出た瞬間、即座に私と同じような限界オタクを虜にしたのでしょう。やべえわこいつ。こいつって失礼か。でもお前ほんとやばいわ。なんなの、Auroraって。

歌詞もエモい。私を連れ戻さないで、私は外の世界に逃げ出したいの。

うおおおまさにティーンエイジャー!!!!
十代の神秘的な心~~~!!!
やべーーーー!!!!エモいエモいエモいエモーーーい!!!
シルビアプラスやないか!!!
エミリーディキンスンやないか!!!
ねこぢる草じゃないか!!!

歌詞、歌唱、ヴィジュアル。全ての面において完璧。私の性癖はもう指されすぎて猟奇殺人の死体みたいになってることでしょう。よくもやってくれたな。エモさの暴力め。

これほど格好いい血塗れは今まで見たことがない。

今度はRunawayと一転して、すごく力強い曲調の曲。PVがかっけえし、カンフーみたいな雰囲気がええし、歌唱もどこか男性的な力強さに満ちていて、これまたエモい。

血塗れだけどグロいとは全く思えない。えもい。エモすぎて紅に染まりそう。

くれないだーーーーーーーーーーーー!!!

【まとめ】

疲れてるのでこれからしばらくはこんな感じの記事になります。御了承を。とにかく、人は【琴線に触れすぎたもの】にたいしては限界オタクになりがち。オーロラ最高。
エモい。エモい。エモい。

美川

いいなと思ったら応援しよう!

みかわくん
Please support me