見出し画像

【小話】アバチュ2が面白すぎる

こんにちは、なるぼぼです。

先日いよいよやる気が起きてアバチュ2を購入しました。
これが半端じゃなく面白い。
今日はクリア後のまとめ記事を書く前に、先出しで面白い部分を話そうと思います。

1.やっぱり完成されたシステム

アバチュは何よりシステムが完成され過ぎている。そう思います。

画像1

バトル中のポイント獲得と戦闘、そしてスキル獲得の流れはやっぱりよくできていて、戦闘に飽きることがありません。
スキル獲得という目標があるので、レベリングの苦がほとんどないんですよね。
また戦闘自体も単調なものではなく、ある程度気を抜いたらシバかれるレベルの難易度に落ち着いていますし、その緊張感の要になるプレスターンバトルも楽しく遊べます。

まさに無敵。強すぎ。

2.わかってきたストーリー

前作から雰囲気が様変わりしたアバチュ2ですが、その中に真実が織り込まれている点は見事です。

画像2

何より1での世界観とイメージが一掃されたのが凄い。
それでいて伏線を徐々に回収していくわけなので、アバチュ1と打って変わってスピード感のある展開を楽しめます。
本作は1のプレイが前提となるため、ストーリーを語ること自体がほぼネタバレになりますが、1をプレイしたユーザーとしては最高の一品に仕上がっていると思います。

画像4

アバチュ1にあった喰らいあいとカルマの主題を残しながらも、全く違った観点から輪廻や解脱を説くテーマ性がマジで凄いです。
これだけの面白さを出せるストーリーがあるのは、アバチュ1になかった恐ろしいほどの魅力だと思います。

3.まとめ

アバチュ2は買いです。

冗談ぬきでとんでもなく面白いので、気になる人は買ってみてください。
真3でメガテン入りした人には特におすすめです。
やって。お願い。

画像3

最後に推しのゲイルの羅刹画像を貼っておいて終わっておきます。
またCLANNADとか更新します。
進んだらね。

それではまた。ばいなら。



いいなと思ったら応援しよう!