一歩一歩歩いていく中で、願いは叶っていく🐲🌈目の前の人を大事にしていく✨ 4 ヨッシー 2022年6月3日 01:04 『兆龍』🐲私は今、自分の親子体験を元に書いたシナリオ『壁の乗り越え方』という寸劇をして旅するように生活をしています昨夜も行ってきました昨夜は寸劇をみていただくことが一組もできなかったのですが、ひとりの子供をもたれるお父さんと、子育てについてのお話しをすることができました子供に遠慮して何も話せなかった、関わり方がわからなかった。。そんな話しをされていましたそして今、そのことを深く後悔されているようでした(お子さんと会えなくなって、10年くらい経っているとのことでした)私も自分の親子体験から、お父さんに寄り添えるようにと、ひとつひとつの言葉を聞いて、私からも私なりに話しをさせていただきました誰にも話せないし、ひとりになると考えてしまうと。。本当は人に話したりすることはないと言われていたんですねたまたま私に出会って、話してくれたようです時間がないということで寸劇をみていただくことはできなかったのですが、お話しできて良かったです話せるようになったことで自分の内側が整理され、解放されていく🐲🌈話せたことは自分らしく生きるための兆しでもある✨『話すは放す』なんですよねそして出会いは必然なんだと思うんです私は子供とどう接していいかわからないお父さんやお母さんに、自分の体験を活かして、子供の視点から寄り添っていく子育ての相談会をしていきたいと思っているのですが、実は今、叶っている。。そう思いました一歩一歩歩いていく中で、願いは叶っていく🐲🌈目の前の人を大事にしていく✨子供と親が一緒に笑って生きられる社会に。。そう思って歩いてきた一歩一歩🌱これからも、今の私にできることをしていきたいと思います今日の明日のあなたが自分を生きられますように笑顔でありますように今日も命をありがとうございます✨みんなにも雪崩のごとく、たくさんの幸せが降りそそぎますように いいなと思ったら応援しよう! 私は自分の親との関係が良好でなかった為いろんな経験をしました。その経験を活かしてお母さん、お父さんの子育てのストレスが解放される楽しい時間を、たくさんの子供たちに笑顔を提供していきたいと全国の舞台で朗読劇、楽しいパフォーマンスをやる事を目標にしています。応援よろしくお願いします♡ チップで応援する #みんなが笑顔でありますように #願いは叶う #一歩一歩 #みんなにも雪崩のごとく幸せが訪れますように #子供との関わり方 #話すは放す #兆龍 #目の前の人を大切に 4