ネット上の情報の真偽 考

 いろいろなレベルで、いろいろなことについての情報があふれている。

 特に多いのが健康関係とダイエット関係であるが、情報の傾向に気が付きました。

 素人が思い込みで掲載している『くず情報』のある程度の見分け方が分かってきました。

 基準は簡単です。
 なぜそうなのかを説明せずに『〇〇にこう書いてあるように』『アメリカでは常識だが』を、さも決定的な根拠としているものは、くず情報です。

 試しに、一つ検索してみてください。
 説明している内容で『〇〇に記載されているように』とあれば、〇〇に移ります。
 たいていのくず情報では、○○の中では△△に書いてあるように、となっています。
 では△△に移ると、□□に書いてあるように、となります。
 ということで、情報源や根拠をたどってゆくと堂々巡りの、お役所仕事以上のたらいまわしに突入します。

 正規の学会などで発表され、承認されている論文などの情報にも参照はありますが、辿ってゆけば確実な証拠が記載されているのです。

 だから、○○に記載されているように、とか、△△が言っているようにという説明がある情報は、まず、くず情報で根拠がないのです。

 気になったら、参照先を二つ三つたどってみましょう。
 まともなものは、証明や実験結果、信頼できる統計解析結果にたどり着きます。

 例えば、人気があった水素水。
 辿ってゆけば、参照の堂々巡りや迷路に陥ります。

 ところで、ネット上にあるほとんどの健康食品やダイエット情報は、個人の思い込みと迷信、田舎のおばあちゃんがこう言ってたから以上のものではありませんから、もともと信用しないよ、というあなたは正解です。

bye

いいなと思ったら応援しよう!

山下清
ありがとー