たぶん…きっと…
僕の今年の目標は相手の感情に寄り添うことだ。
人と会話するときに「今この人の発言の裏には何があるのかな?悲しみ?不安?それとも承認?喜びを分かち合いたい?そんな感情をわかってほしい?」等を意識するようにしている。
そんな中、とある女性が「私の友達が病んでしまったひどい話を聴いてください。」と言われた。
内容の大筋は、
・付き合うまでは、女の子への細やかなフォローをし、甘い言葉で女の子をその気にさせる男
・付き合ったら男が女の子へぞんざいに扱うようになり、だんだん連絡がとれなくなる。
・気が付いたら、その男は別の女の子にも同じようなことをしており、女の子をとっかえひっかえしている。
これだけ聞くと、「最低な奴だね!」といいたくなるが、現実はそうもいかない。
いやむしろ現実ならばよかったのだ。
この話はすべてオンラインゲームで起きている出来事だったからだ。
オンラインゲームで一緒に敵を倒すうちに、男性プレイヤーに恋心が芽生えて(実際に会ったこともないのに)、ぞんざいに扱われて振られたという設定に僕の頭が混乱する。
こうやって文字にするから整理できるが、ひどい話がどうかよりも、
ゲーム内という仮想空間で起きている恋愛にひっかかり、
オンラインゲームにのめり込んでいる女の子に引っかかり、
そんな中で病んでしまったという女の子に疑問が浮かぶ。
女性は耳で恋をすると聞いたことがあるが、
現実にあったら、ブヨブヨのツルツルのオッサンかもしれないのに、恋心が芽生えていることに違和感を覚える。
共感してあげたいが、まさかの斜め上の設定に僕は、突っ込みたい気持ちをこらえる。
なんとか仮想空間とはいえ、相手をぞんざいに扱う男はひどいというポイントにたどりつき、絞り出すようにこういった。
「たぶん…ひどいね…」
これ以上の言葉は難しかった。
相手の感情に寄り添うというのは、とても難しいことだと改めて感じる今日このごろであった。