![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/125497185/rectangle_large_type_2_7fb22c182ba5c452b832436a450380a4.jpg?width=1200)
有馬記念を終えて
お疲れ様です。
競馬にハマってから、「メールを読んで」というメッセージが「ルメールを読んで」に空見して仕方ないゴルタナです。
今回も前回の香港ヴァーズの記事に続き、レースの感想の記事となっております。
前回の記事はこちらからどうぞ↓
さて、今回の有馬記念、素人並みにどの馬が勝つか考えていました。ラップタイムとか枠順とかも調べて色々とみてみましたが、やはり知識不足なもので、絞り切るのに時間がかかってしまいました...。パドックだけで当てる人とかたまに聞きますが、あれってすごいことなんですね。
そして選び抜いて、今回予想した馬は、「ソールオリエンス」でした。
理由は、3歳という若さ、そして何よりもあの皐月賞で見せてくれた末脚の強さが決め手でした。
ということでソールオリエンスに賭けて挑んだ本日、勝ったのは武豊ジョッキーのドウドュースでした。ソールオリエンスは8着と掲示板を外す結果に...中々思い通りには行きませんでしたが、悔いはありません。無事に走り切ってくれて、ありがとうございました。
そして、もう一頭、最後まで悩んだ馬がいました。
それがラストランとなった、タイトルホルダーです。本気で悩みました。最近の戦績とか他の方の参考意見なども聞いて、「ラストランだから勝って終わりたいはずだ」とドラマを見たいと考えたからですね。
レース中、最後まで逃げ切る勢いと迫力に圧倒されてました。なんだか引退が惜しいです。ラストランを終えてこんなことを言うのもなんですが...もっと走るところが見たかった。そんな気持ちでいっぱいです。
本日の有馬記念、本当にお疲れ様でした。そして夢をありがとう。また来年も、よろしくお願いします。