現実の恋愛話が苦手になった話
筆者はまだ20少し過ぎの男であるため、変な意見かもしれないと思うかもしれない。
また、この日記は決して恋愛至上主義者や純情な人々に喧嘩を売るための記事では無く、ただの愚痴であることをご承知いただきたい。
なお、タイトルにはそう書いたが、これはリアルでの話。フィクションの恋愛映画やアニメは何にも思う事なく見れる。
じゃあ何故現実の方では無理なのか、というと、ある日こう考えてしまったからだ。
Aという女性がいるとする。そこにBという男がAのことが好きとする。
Bは毎日Aのことを考えて目で追ったりしている。しかしAはBに興味が無い。(名前を知らない場合もある)
気持ち悪い。
ドラマや漫画の恋バナとかでよく聞くエピソードなのかもしれないが、Aの立場になって考えたら鳥肌が立つ。
いつかAがBの気持ちに気付いたら...そんな目で見られていたと知ってしまったらと思うと、胃から何か出そうになるのだ。
知らない人間にジトっとした熱い視線を送られる...嫌だ嫌だ。ああ嫌だ考えないでおこう。
でも百人一首や恋愛小説とかときめくから、現実の恋愛が苦手なだけなんだろうなあ。それとも誰かに恋をしてしまったら、この考えも変わるのだろうか。ああ、怖い。