04/23 闘病記
今日は、朝はげっぷがいつもどおりよく出るくらいで、特になんともなかった。
今日は朝ごはんをしっかり食べて、昼を抜こうと昨日決意していた。お昼を食べたら、胃腸のガスたまってる感じがするのではないかと仮定して。
ちなみにこの意思はお昼には裏切ることになっていた。
朝はフォカッチャ2まい、イチゴを数粒、半額セールになっていたバナナを1本食べた。たしか、牛乳コーヒーも飲んでいたと思う。
そして、大学に登校した。朝礼中は喉が音を立てるのを必死にこらえていたが、なんとか15分耐えた。そのあとは少しだけ、先生につぃてまわり、今日hもう大学は終わってしまった。
もう最近は、自習室で勉強するのがとてもおっくうで、すぐ家に帰ってのんびり勉強してしまう。
そしてなぜか11時から1時間くらい私は寝ていた。眠かったのか、ちょっとの腹部膨満感がこらえられなくて横になったのか、もう日常茶飯事すぎて思い出せない。
12時にはっと目が覚めて、私はⅠ枚残っていたフォカッチャとイチゴを数粒たべた。また午後に諸症状で苦しむのかななんて思ったけど、無意識に食べてしまっていたのだ。
結局午後もずっと家にいたわけだが、昨日のような下腹部の違和感はなかった。そして非常に快便でもあった。
夜は、イチゴにモッツァレラチーズ、オリーブオイル、ヴィネガー、塩コショウ、密を絡めた前菜のようなものを食べ、満足していた。もうフォカッチャは残っていなくて、けどいつも大好きな白いご飯は胃がもたれるのが怖くて食べていない。
けど、なんだか今日の私はイチゴで構成されているのではないかと不安になり、大好きなビスケットなら食べたい。と、不栄養に変わりないが、カロリーがもっとほしくて、RITZとハッピーターンを1袋ずつ近所のスーパーで買ってきた。
それらは本当においしくて、いつもほどではないが食べれたので、安心してしまった。
今日はなんだkコーヒーよりも紅茶の気分でよく紅茶をいれて、牛乳で割っていた。
今日は特におなかが痛すぎて、寝込むとか吐き気がするなんてことはなかった。
一日一日、どんどん家を好きになる。