![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/32756673/rectangle_large_type_2_c732882d57e1ecaafbcde6bfacd7e622.jpeg?width=1200)
2回目を見逃した
NHKの100分で名著の今月の題材がモモで、たまたま1回目を見て、全部見ようと思ってたのに、先週見てなかったのを3回目が始まってから思い出して後の祭りすぎた。
たぶん小学校の頃、きっと国語の授業で先生が少しずつ読んでたようなうっすらとした記憶と、作者の名前がミヒャエルエンデっていうことだけで、あらすじもほとんど分からない。から、ちょうど良さそうだったのに。
何があったんだ2回目。
今のところネバーエンディングストーリーの作者もミヒャエルエンデっていうのが一番の情報。
ようやくナスが安かったので!揚げびたしてやりました!やった!
オクラとピーマンも一緒に!揚げびたして!やりました!あと!トマトも!
だしはめんつゆでも良かったんだけど、どーーーしてもそうじゃないのが良かったので、水にだしの素と白だし、醤油、みりんで作りました。
奥さん曰く、少し薄味だからだし多めで食べるとちょうどいいとのこと。
いやぁ美味しかった!
ついでにナスはぬか漬けにもしました。
ところでゴボウのぬか漬けが本当に美味しい。考えた人天才。