![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/166847419/rectangle_large_type_2_7c3e22b88cae9143398a0fb0432b1caf.jpeg?width=1200)
準備書面1
今後の参考にしたい方向けに公開します
見切れてる部分はjsonファイルとhtmlファイルで保存してある
— エレキテル之助ver2 (@172cm172cm2) December 22, 2024
問題の事件
#クリスマスの過ごし方 タグで合っているのか?
でも12月22日の3日後は12月25日、そして裁判所は土日祝日やってませんからね。
10万人が閲覧し、2000人以上がいいねした。
99.8k = 9万9800人にリーチしたということです
これは消される前の魚拓であるため消した時はさらに拡散されていたことでしょう。
![](https://assets.st-note.com/img/1734921853-8tsfADavIzE7oLwqcGb5BWOk.png?width=1200)
しかし肝心の私の投稿の閲覧数は数百止まりなので
ソースを確認せず
ブロックや
ミュートや
スパブロによるシャドウバン誘導
を行った人が数百人以上いると思われます。
11:42 PM · Dec 21, 2024現在
— エレキテル之助 (@172cmSub172cm) December 22, 2024
Views 99.8K
彼は果たしてこの全員に謝罪文の再投稿のお願いを出来るのだろうか?
穏便に行きたいものだねぇhttps://t.co/s2pgbiiCOy pic.twitter.com/laarabVPcD
そして拡散の拡散
つまりこの魚拓のスクリーンショットを2ch(5ch)等のまとめサイトなどに転載した人がいたとすればもう数字として客観的に計測することはできません
実際に私自身が
#yahooリアルタイム検索 で間接的にツイートを見る方法
を公開したように
もしもそこで見て私を反射的にブロックした人が多数いた場合、私に釈明する機会は一切なかった事になります。
以下が該当する投稿をリポストしたアカウント一覧になります
(保存したHTMLページからアットマークで置き換えしています)
#Skeb のURLや #pixiv #fanbox のURLも含まれていますが
一旦XのIDだけの羅列です
API開発者向けにはスクリーンネームと呼ばれていますが
これを変更したとしても内部で保有している一意のIDは変わらず
何月何日何時何分にアカウント名を変更したのかもしっかり記録に残っていることは
#Twitter 標準のエクスポート機能でアーカイブをzipダウンロードすればわかると思います。
ここから先は
この記事が参加している募集
開発のための諸経費(機材、Appleの開発者、サーバー運用)に利用します。 https://t.co/vgyoSFLk59 サポートによりnoteの運営にも貢献できます。