見出し画像

AI絵師は女性の方が向いている理由

#AIイラスト や #トレパク (手描き偽装)や
#タイムラプス動画 必須集団ヒステリーなどの騒動で毎回思い浮かべるのは男性の顔?

風刺画が役に立つ日が来るとは

白黒線画ラフの公開云々で去年のノートにも使った私の風刺作品例


男の身体は出力できないというデマに対する
私の作例

支える人たち



根拠

  1. PCを持ってない女性が多い🖥️

  2. 携帯電話のBLコミックが普及したのは女性の力📖

  3. 生物学的に男性比で肉体労働に向かない💪

  4. 個体差はあれど平均して男性よりも繊細な文章力を有している🖌️

  5. 妊娠中でも絵が描ける(出力出来るor造れると書かないとXでは燃える🔥)

  6. プリクラやSNOWを成長させたのはギャル文化👭

  7. スマホや #Instagram フィルターが普及したのはギャル文化💅


1について

前回のフローチャートを読んでもらえればわかると思います

2について

高価なグラフィックボードを買うのはアキバ系オタクと思うかもしれませんがそれは過去の話です。
#生成AI はオンライン3Dゲームのヘビーユーザーでもない限りは、クラウド上でオンデマンド利用するのがタイパもコスパも良いでしょう。
1.と被る部分もありますが初期投資で何万円も出さない人は多いですし、ブランドバッグやアクセサリーのレンタルサブスクが流行ったのも女性を中心でした。
男性のように自動車を保有することにあまり価値を見出せないのです。

3について

料理のレシピ本を思い浮かべてください

(ランチのため執筆中断)

いいなと思ったら応援しよう!

エレキテル之助
開発のための諸経費(機材、Appleの開発者、サーバー運用)に利用します。 https://t.co/vgyoSFLk59 サポートによりnoteの運営にも貢献できます。