
Photo by
keptall
ガチAIトレパク検証ソフトが消費する電力と維持にかかる部品代
私のPCが日々どれだけのHDDとSSDを使い捨てのごとく摩耗消耗させているかご存じの方なら分かると思います。
確かに疑惑の絵からプロンプトの逆算は可能
しかし
逆算後に結果だけパクられれば赤字
労力のタダ乗りと書いたものです、これは~
(過去投稿のURL探し中)
検証には最低でも3人必要
一方で生成は今やスマホでもできる時代
この #AIイラスト (Lora不使用)を作るのに要した時間は
— エレキテル之助ver2(この垢で絵師のフォローしませんsince202501) (@eleki252) February 23, 2025
GPUの生成処理だけを数えたら3秒だ
料金も0.01円
しかし事前情報無しにこれが本当にAI絵師なのか手描き絵師なのかAIイラスト投稿サイトの絵を更に別人がトレパクしたのか証明には3人がかりで3時間
GPU一括5万円かかるhttps://t.co/cfkHgUjK3v pic.twitter.com/27AvBYE42z
そしてAIイラスト検証できると豪語して
— エレキテル之助ver2(この垢で絵師のフォローしませんsince202501) (@eleki252) February 23, 2025
規約に反して他人の絵をHIVEを使えば
既に検証した人間が
1. #無断転載 or #無断アップロード
2. #AI推進派 の仲間入り
していると言えるのでもはや何が正義か? pic.twitter.com/26Be9SnrfQ
攻撃してきた人たちはバレるのが怖い?
AIイラスト投稿サイトに足を運ばれると困る
あれ? この構図と体つきどこかで見たことあるな?
そういうちょっとした野生の勘や違和感から疑う人が多いのです。
一方で最初から違和感を持たなかった場合は検証しようとする人はまずいないでしょう。
更には証拠を捏造でっち上げする悪質なタイプも
そして言ったはずだ
— エレキテル之助ver2(この垢で絵師のフォローしませんsince202501) (@eleki252) February 23, 2025
「私は線を1本引くだけで」
....可能だと... pic.twitter.com/yAeGFbGkfp
(執筆中)
いいなと思ったら応援しよう!
