私が必ず成し遂げたい【5つの事】
こんにちは!名古屋の大学に通う4年生です。
すっかり歳も明け私は洋服屋のアルバイト三昧でした…。
皆様はどのように休みを過ごされたでしょうか?
12月に入りコロナ再流行の世の中となり、もうしばらく我慢の年が続くようです。
私も我慢して、2021年を素晴らしい年にできるよう準備をします。
今回は私の想いをテーマとして書きます。
ネオキャリアの21新卒として春から社会人になります。
想いを熱く語らせて頂くので最後まで読んでくださったら嬉しいです!
入社を決心した理由
➀ファーストキャリアの大切さ
➁会社の人の魅力
私の就活の軸は
「ファーストキャリアを身につける」で当時就職活動をしていました。
➀の理由として、
私は仕事に対し、誇りに思う事をずっと続けたい、
女性だからこそ自分の人生を犠牲にせず
キラキラ働いていたいです。
・家庭に入るから
・親の介護をしなければいけないから
・育児との両立に自信がない
このような理由で仕事を諦めたくないと考えます。
ファーストキャリアのベースがなければ次のステップも踏めないと考えます。
会社の名前でサービスを提供するのではなく、
自分という市場価値でお客様にサービスを提供し、
自分のベースとなるファーストキャリアを
#超成長
の中でしっかり筋肉をつけたいです!
➁の理由は
就活で選考を進めて行く中で
・自分に対して本気で向き合ってくれた方
・将来のキャリアについて形が曖昧だった時、
沢山時間を割いてくださり厳しいお言葉をかけて頂いた方
・コロナ禍の中で就活に対して不安な気持ちに寄り添ってくれた方
ネオキャリアの社員の方々と
将来のキャリア、どうあるべきかを沢山話をさせていただきました。
正直リモートという直接会えない環境で
こんなに熱く話をしてくださる方々を見て
わたしも
こんな自然と人の心を動かせる人になりたい
と心を動かされました。
その中で信頼を得て
自分も
この人だから頼りたい
あなただからこそ仕事を任せたい
このように会社名ではなく私で勝負ができるキャリアにしたいと思うようになりました。
入社後やりたいこと
➀お客様に次もこの人に任せたいと満足していただけ、その先に繋げる営業力を付ける
➁月間一位、新人ルーキー賞を取り、目に見える結果にする
➂ネオキャリアの会社の名前を多くの人に知って頂く為に新規事業開拓をする
➃杉村だから事業部をまかせる、と言って頂ける人材になり周りから信頼を得る
➄2030年、アジアを代表するリーディングカンパニーになる為にTo Cに落とし込むWeb広告サービスに携わり、人と会社のマッチング性を上げ生産性を底から上げる
以上5つの事は私が入社後必ずやり遂げたいことです。
この5つのことを達成する為に
・お客様との商談に必ず事前準備をする
・やれないと思う前に取り組み、わからないことはとことん聞く
・1日のTo doリストを作り、宣言したことは必ずこなす
まだまだ他に具体的な行動はありますが、
姿勢を示して結果を残したいです。
結果を残す
信頼を得る
開拓する
言葉にすると短いですが、とても難しく、分厚い壁が沢山存在すると思います。
投げ出したくなる日もあるかもしれません。しかし今までの人生で身についた
頑固さと粘り強さで前進したいと思います。
低姿勢を忘れず、
同期と共にファーストキャリアを積み上げ、
会社に貢献できる人材になります。
最後まで読んでくださりありがとうございました!